それでも僕らは 2021



1月



10月11日日曜日の晩酌

2021-01-05
テーマ:食べ物、飲み物

この日の晩酌はスーパーでお買い得品の、
メバチマグロの切り落としを見つけ購入、
これをつまみに日本酒を飲むことにした。
昔は日本酒は苦手だったが、
最近は冷酒が美味しいと思うようになった。
ピリ辛な胡瓜揉みのスパイシー胡瓜も日本酒には良く合う。


E217系画像コレクション1.

2021-01-06
テーマ:鉄道・旅行

2020年11月から全7回に分けて毎週水曜日に、
「ちょっと早いけれど・・・さよなら、E217系」を投稿してきた。
横須賀線、総武快速線で活躍してきたE217系が、
新型車両E235系1000番台に置き換えられ、
同線区からの撤退が既に決定している。
置き換え後のE217系に関しては、
今のところアナウンスはないが、
経年劣化の見られる車両も多いだけに、
他線区への転用の可能性も低いように思われる。
基本編成11両、付属編成4両の計15両で、
勿論そのままでは他線区で使用できず、
短編成化しての転用のメリットが何処まであるのか疑問である。
付属編成はそのまま使えるかもしれないが・・・。

「ちょっと早いけれど・・・さよなら、E217系」の作成に当たり、
過去の全撮影画像を精査して、E217系の写真をリストアップした。
個人的に撮影画像はオリジナルの記号をつけて管理している。

 d file /3000枚・・・Canon PowerShot A50撮影画像
 dd file/26429枚・・・Canon EOS Digitalシリーズの撮影画像
 de file/9361枚・・・Olympus E-10撮影画像
 ds file/1000枚・・・Canon PowerShot S40撮影画像
 gx file/174枚・・・Canon PowerShot G9 X Mark II撮影画像
 hs file/36枚・・・Canon PowerShot SX620 HS撮影画像
 ix file/2544枚・・・Canon IXY DIGITALシリーズの撮影画像
 kca file/181枚・・・ガラケーの撮影画像
 ps file/2093枚・・・Canon PowerShot S95撮影画像
 psn file/910枚・・・Canon PowerShot S95撮影画像
 sx file/945枚・・・Canon PowerShot SX610 HS撮影画像
 xpe file/790枚・・・Sony Xperia X Performance撮影画像

 計 47463枚(2020年12月31日現在)

リストアップした画像を元に参考資料として、
「ちょっと早いけれど・・・さよなら、E217系」で使用したが、
当然のことながら“没”になった画像も多数ある。
「ちょっと早いけれど・・・さよなら、E217系」第2部として、
没・画像をE217系の画像コレクションとして公開していく。



 千葉駅に停車中のR-12編成
 カメラ機種名 Canon PowerShot A50
 撮影日時 2000/10/12 15:11:47



 側面から見たR-12編成
 カメラ機種名 Canon PowerShot A50
 撮影日時 2000/10/12 15:12:03

側面から見ると切妻構造の車体に前面を溶接しているのが分かる。


Transcend SDHCカード 32GBが届く

2021-01-07
テーマ:パソコン・カメラ

普段持ち歩くコンデジ用にネットで探し、
2020年10月9日にCanon PowerShot SX620 HSを購入したが、
今まで使っていたSDカードが4GBだったため、
容量の高いSDカードを購入しようかと思った。
コンデジの性能が上がったため、
画像のサイズも大きめに設定し、
更に動画などの撮影も想定して、
32GBのカードに変更しようと思ったのだ。
さすがに薄いものなので、
宅配ボックスではなく普通にポストに入っていた。


新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言とその対応について

2021-01-08
テーマ:社会

2021年1月8日金曜日より、
新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の基づき、
新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態の発生が宣言された。
期間は2月7日日曜日までで、
対象地域は東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県とされ、
飲食店の午後8時までの時短営業や酒類提供の時間制限など、
対象を絞った制限ではあるが、
国民に対しても午後8時以降の不要不急の外出を控えるよう求められた。

また千葉県知事からは緊急事態措置として、
県民に対し終日の不要不急の外出自粛が要請された。

これらの宣言や要請を踏まえ、
林檎乃麗、及びSemisweet Apple Companyは、
緊急事態宣言解除まで新規鉄道取材を全て中止いたします。
但し、不要不急以外の外出時の緊急取材はこれに当たりません。

医療従事者やエッセンシャルワーカーの皆様に感謝しつつ、
早期の感染収束を心より願いたいと思います。

               Semisweet Apple Company 林檎乃麗


ティファール6セット「インジニオ・ネオマロンセット」届く

2021-01-12
テーマ:生活

家で使っているフライパンが経年劣化が激しく、
目玉焼きを作っても焦げた脂がし張り付いてしまい、
食後の掃除が大変だった。
そこでAmazonのプライムデーで探して、
ティファールの「インジニオ・ネオマロンセット6」を購入した。
2020年10月17日土曜日に指定で配達された。



ティファールと云えば、「取っ手の取れる…」のCMでおなじみだが、
これも把手が取れる構造のもので、
6点セットではあるが、フライパン大小2つ、鍋、
鍋用の内蓋と外蓋、それと把手で6つとなる。
自宅がガスなので、ガス専用のものを選んだ。
開封してみると鍋蓋が最初に現れた。



その下に鍋とフライパンが重ねて入っている。



CMでもやっていたが、重ねて収納できるのも魅力である。

翌朝、早速ベーコンエッグを作ってみた。
折角把手が取れるのに、目玉の位置を調整するため、
把手をつけたままで調理した。



今まではフライパン返しで無理矢理剥がさないと、
フライパンに密着していたが、
このフライパンだと横にずらすだけで皿に載った。



勿論、ベーコンエッグは美味しかったし、
終わったあとに洗うのも今までのフライパンより楽で、
ちょっとだけ料理が楽しくなった。
ベーコンエッグを作っただけで料理を語るのもどうかと思うけれど…。


E217系画像コレクション2.

2021-01-13
テーマ:鉄道・旅行



 JR大井工場で留置中のF-68編成
 カメラ機種名 Canon EOS 10D
 撮影日時 2003/08/23 10:48:28

JR東日本大井工場「夏休みフェア」で車庫内での撮影。



 JR大井工場で台車を外されたF-28編成
 カメラ機種名 Canon EOS 10D
 撮影日時 2003/08/23 12:40:02

台車が外され、運転席付近に何かが塗られている。
詳細は不明だが、もしかしたら全般検査なのかもしれない。



 北鎌倉駅を出るF-78編成
 カメラ機種名 Canon EOS 10D
 撮影日時 2004/02/21 9:37:19

横須賀線は軍港都市横須賀へのアクセス線として、
1889年6月16日に大船から横須賀まで開業された。
この時、軍港であった横須賀へ最短ルートを取るため、
軍部の意向で北鎌倉駅付近は円覚寺境内を横切る形で敷設された。



 トンネルからでて田浦駅に入線するF-68編成
 カメラ機種名 Canon EOS 10D
 撮影日時 2004/02/21 10:55:13

田浦駅は両側をトンネルに挟まれてホーム長も11両より短くなっているため、
E217系は先頭1両と2両目の1つの目のドアをドアカットする。
そのためE217系には田浦駅に対応したドアカット装置が搭載されている。


Google Maps Timelineからのメール

2021-01-14
テーマ:パソコン・カメラ

Google Mapsから2020年の更新情報が届いた。
それによると、

 2020年に訪れた場所の数

  84都市(新規55) 316スポット(新規248)

 2020年の自分の動向 移動

  徒歩 499km (124時間)
   交通機関 9,414km(203時間)

 あなたの2020年の合計移動距離は9,911kmです。
 地球1周分の25%

だそうである。
新型コロナ感染症の影響で、5月の旅行が中止になったり、
思ったような取材が出来ないことも多かったが、
それでもそれなりの移動距離、訪問件数になっている。
勿論、鉄道取材以外の私用も含まれているので、
全て旅行でのデータではないが、
振り返ると意外にも取材が出来ているのだなと思う。


Digioカメラケース購入

2021-01-15
テーマ:パソコン・カメラ

2020年10月18日日曜日は晴れていたため、
千葉に買い物にでてヨドバシカメラに行って、
コンデジのカメラケースを購入した。



コンデジは通勤バッグの中に入れて持ち歩くため、
どうしてもレンズのカバーの隙間からほこりが入りやすい。
本体を小さくするため、レンズカバーも細かくなっている。
その分、ほこりなども入りやすいのだ。
そこでバッグの中で誇りや衝撃から保護するため、
カメラケースを購入した。
ヨドバシのポイントがたまっていたため、
ポイントを使用、590円は無料となった。


2020年10月25日日曜日_昼食-良野市場ポークカレー

2021-01-19
テーマ:食べ物、飲み物

地元のドラッグストアの食品コーナーで、
偶然見つけたのが「良野市場ポークカレー」である。



この日の昼食にこれを食べることにした。
電子レンジでチンするだけで温められる。
湯煎しないで食べられるというのは便利である。
同じく電子レンジで温めたご飯の上に掛ける。



前にラーメン用に買ったゆで玉子が残っていたので、
これをトッピングして喰った。



辛みも十分にあり、まるまる1個入った小ぶりなジャガイモと、
厚切りの豚バラが美味しい。


E217系画像コレクション3.

2021-01-20
テーマ:鉄道・旅行


dd07926

 東京駅3番線停車中のY-137編成
 カメラ機種名 Canon EOS 30D
 撮影日時 2007/03/04 18:51:33


dd08030

 東京駅2番線停車中のY-123編成
 カメラ機種名 Canon EOS 30D
 撮影日時 2007/03/10 20:55:35


dd08172

 東京駅3番線停車中のY-127編成
 カメラ機種名 Canon EOS 30D
 撮影日時 2007/03/18 20:22:31


dd12480

 東京駅4番線停車中のY-36編成
 カメラ機種名 Canon EOS 40D
 撮影日時 2008/11/18 11:28:57


de2961

 東京駅4番線停車中のR-03編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2002/02/09 23:08:31


ix0082

 東京駅4番線停車中のY-43編成
 カメラ機種名 Canon IXY DIGITAL 910 IS
 撮影日時 2008/09/15 7:35:08


2020年11月3日火曜日_昼食-富良野市場のスープカレー

2021-01-21
テーマ:食べ物、飲み物

前に富良野市場のポークカレーを買って喰ったが、
同じコーナーにスープカレーも売っていたので、
興は両方買ってきて、スープカレーの方を食べてみることにする。



レンジでチンするだけで温められるので便利である。
同じくレンジでチンしたご飯の上に掛けてみる。
スープカレーは北海道などの専門店でオーダーすると、
スープとご飯は別皿で出てくるが、
結局一緒に喰っちゃうので面倒なので掛けてしまった。



「ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンの…」と書かれている。
小ぶりの玉ねぎが丸々入っていたが、
じっくり煮込まれていて玉ねぎの持つ辛さは感じられない。
勿論、骨付きチキンは美味しく、スープカレーを堪能できた。


2020年11月8日日曜日_晩酌-梅一輪ひやおろし

2021-01-22
テーマ:食べ物、飲み物

2020年11月18日日曜日は東急ワンデーパスを使い、
東急や乗り入れする東京メトロの車両取材に出掛けたが、
帰りは東武東上線で武蔵小杉まで行き、
総武快速線直通の横須賀線で津田沼まで戻ったが、
ここで総武緩行線に乗り換える前に、
ペリエ津田沼内の「魚力」で鉄火巻とねぎとろ中巻を購入、
この日は風呂上がりの晩酌にビールではなく、
海苔巻きをつまみに日本酒を飲むことにした。
日本酒は九十九里の梅一輪酒造の「特別本醸造ひやおろし」を飲む。
ひやおろしは秋になると売り出される日本酒である。



日本酒は冬に醸造され、劣化防止のため“火入れ”という加熱処理が施される。
原則的にこの“火入れ”は二度行われるが、
春に“火入れ”を一度しか行わないのが「ひやおろし」という。
夏の間熟成させ、外気温と貯蔵庫の温度がほぼ同じになる秋に出てくるため、
程よく熟成された絶妙な味わいなのだそうだ。
因みに一度も“火入れ”をしないものが「生酒」になるのだそうだ。
まあ、そこまで日本酒の違いに精通しているわけではないのだけれど…。



「ひやおろし」の“ひや”とは常温のことで、
本来は生酒のように冷やすべきではないのだが、
それをオン・ザ・ロックで飲むという邪道な飲み方をしている。


「キングコーポレーション2021年壁掛けカレンダー」購入

2021-01-26
テーマ:生活

2020年はリビング用に鉄道カレンダーを購入したが、
毎月めくるタイプだったのだが、
掛けるべきフックがなかったため、
リングを使ってカーテンの留め具に掛けていた。



 ※撮影日時 2019/12/31 16:00:37

そのため、めくったカレンダーが重みで弛んできてしまい、
窓の方に折れ曲がってしまった。
そこで2021年のカレンダーは次の月になったら、
前の月を切り取るタイプにしようと思い、
ネットで探してAmazonに発注、2020年11月9日月曜日に配達された。



今回はシンプルなデザインのものを選んだのだが、
広げてみると思ったよりも大きかった。



寸法は縦が771mm、横が515mmで、B2サイズである。
一般的な新聞紙の見開きサイズが812mm×545mmなので、
新聞紙見開きより一回り小さいくらいである。



実際のカレンダー部分は大きめな文字で遠くからでも見やすい。
書き込めるスペースもあるので、予定やゴミの輩出日などを記入できる。
前月と来月、再来月の小さなカレンダーも付いているので、
いちいち捲らなくても確認出来るのも良い。


E217系画像コレクション4.

2021-01-27
テーマ:鉄道・旅行


dd07783

 千葉駅10番線停車中のY-43編成
 カメラ機種名 Canon EOS 30D
 撮影日時 2007/03/03 4:56:01


de0799

 千葉駅10番線停車中のF-76編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2001/06/09 17:04:30


de0984

 蘇我駅4番線に入線したF-27編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2001/06/30 14:10:13


de1019

 千葉駅8番線停車中のR-08編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2001/07/14 6:44:59


de2087

 品川駅13番線停車中のF-33編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2001/10/27 14:09:50


2020年11月15日日曜日_朝食

2021-01-28
テーマ:食べ物、飲み物

2020年11月15日日曜日の朝食は食パンが切れていたため、
電子レンジで温めるタイプのレトルトカレーを、
電子レンジで温めるタイプのご飯の上に掛けて、
カレーライスにして食べた。
生玉子が消費期限切迫していたため、
目玉焼きにしてカレーライスに上に乗せた。
お店でエッグカレーを頼むと、
ゆで玉子をスライスしたものが出てくることが多いが、
半熟の玉子もカレーと絡まって美味しい。


生命力-最後の大木

2021-01-29
テーマ:生活



地元の駅前で毎日見ている大木。
秋が深まるにつれて紅葉してきた。

 ※撮影日時 2020/11/15 18:01:34



2月



2020年11月16日月曜日_朝食

2021-02-02
テーマ:食べ物、飲み物

2020年11月16日月曜日は会社が休みで歯医者しか予定がなく、
朝早く出掛けない時にはトーストやコーヒーのほかに、
目玉焼を作って食べているのだが、
この日はフライパンから更に移す時に失敗して、
めくれて半分に折れてしまった。
しかしこれはこれでちょっとお洒落な感じになった気がする。
目玉焼の瞳を閉じちゃったバージョンなので、
“瞳閉焼「どうへいやき」”と名付けてみたけれど、どうでしょうか。


E217系画像コレクション5.

2021-02-03
テーマ:鉄道・旅行


de3953

 千葉駅6番線停車中のR-02編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2002/05/03 7:03:04


de5447

 錦糸町駅側線に留置中のE217系
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2002/08/31 10:41:23

横須賀線・総武緩行線の東京駅ホームは地下のため、
車両留置は総武トンネルを地上に出た錦糸町駅の側線が使用される。
そのため東京駅始発の列車はここから回送され運行される。


de5819

 幕張車両センター留置中のR-03編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2002/10/05 17:32:07


de6144

 千葉駅10番線停車中のF-34編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2002/11/02 10:23:16


de7208

 蘇我駅1番線停車中のF-11編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2003/04/19 7:57:41


de9220

 千葉駅に停車中のF-59編成
 カメラ機種名 OLYMPUS E-10
 撮影日時 2004/08/21 16:44:56


「マクハリイルミ20/21-青の光に感謝を込めて」

2021-02-04
テーマ:日記

2020年11月20日金曜日有休を取得して、
朝から用事があって出掛けたが、
その帰り、海浜幕張まで戻ってきた。



先週は慌ててバスに乗り込んだため、
車窓からチラッと見ただけだったが、
何やら駅前の広場にオブジェが設置されていた。



そこで今日は南口の方にも行ってみると、
また別のオブジェがあった。



これは「マクハリイルミ20/21-青の光に感謝を込めて」という、
イルミネーションのイベントのようで、
同イベントの公式ホームページによると、

 開催期間:2020年11月13日(金)~2021年1月17日(日)計66日間
 会場:JR海浜幕張駅前広場

だそうで、クリスマス時期を挟んだ開催のようである。
しかし海浜幕張駅は昼間しか行くことがないので、
夜の雰囲気は確認出来ないのだけれど…。

「マクハリイルミ20/21-青の光に感謝を込めて」公式ホームページ
 https://www.makuhari-illumi.com/


「千ケヨ」

2021-02-05
テーマ:鉄道・旅行

2020年11月20日金曜日は計画年休を取得、
私用があって午前中出掛けたが、
そのあと京葉線直通の武蔵野線で海浜幕張まで戻ってきた。
武蔵野線からの乗り入れ車両は海浜幕張が終点である。
ここで折り返しとなるが、
下車した時に車体の横左下の「千ケヨ」を撮ってみた。
これはこの車両の所属を意味しており、
「千ケヨ」とは千葉支社京葉車両センターの意味である。
更によく見ると、「八ミツ」という文字が消されているのが分かる。
「八ミツ」とは八王子支社三鷹車両センターのことで、
このE231系は元・中央総武緩行線に充当していたということが分かる。


シャープ製不織布マスク再購入

2021-02-09
テーマ:生活

シャープの不織布マスクはエントリーした人の中から、
抽選で購入の権利が与えられるシステムである。
前回7月15日に当選の案内が来て購入したが、
一度エントリーしておけばその後もエントリーしたままで、
2回目の当選の案内が11月19日に送られてきた。
既にマスクは店頭でも簡単に購入が可能であり、
敢えて購入する必要もないと思うが、
今後マスク不足が起こりうるかもしれないので、
今回は再購入することにした。
価格は3,278円+配送料と手数料660円、消費税358円で、
合計は3,938円となった。
2020年11月30日月曜日に佐川急便で送られてきた。



 ※プライバシー保護のため、画像は一部加工してあります。

今回は再購入したが、店頭購入も可能なので、
今後は案内が来ても購入は辞退することにしよう。


E217系画像コレクション6.

2021-02-10
テーマ:鉄道・旅行

「ちょっと早いけれど・・・さよなら、E217系」のため、
2020年9月13日日曜日に幕張本郷駅で車両取材、
2020年9月20日日曜日から2泊3日で、
三連休東日本・函館パスで東北地方を回ったが、
07:20東京駅発の北陸新幹線「かがやき503号」に乗るため、
千葉駅から06:01始発の総武快速線に乗ったが、
その車両も取材していた。


dd26065

 5号車サロE217-11の車端部
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/09/13 11:18:57

グリーン車の全景を取るために幕張本郷駅に行き、
隣接する幕張車両センターの車両をホームから撮影。
5号車の4号車側の車端部にはトイレが設置されており、
その分座席が少なく、反対側は窓が3枚あるのに対し、
トイレに窓がない分、窓が2枚しかない。


dd26068

 モハE216-2068の車内の様子
 カメラ機種名 Canon EOS 90D
 撮影日時 2020/09/20 6:15:48

付属編成Y-134編成の増2号車の車内。
ロングシートとなっている。
4扉で扉間は7人掛け、車端部は3人掛けになっている。


2020年12月6日日曜日_夕食

2021-02-12
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月6日日曜日は一週間の忙しさから蓄積した疲弊のため、
7:30a.m.にスマホのアラームをセットしたものの、
起きられずにアラームを解除して寝てしまい、
再び目が覚めたのは9:30a.m.だった。
洗濯物を干してから津田沼に出掛けて買い物をした。
昼食は津田沼駅構内の「いろり庵きらく」でかき揚げうどん440円を喰ったが、
夕食は帰りにペリエ津田沼の中の「魚力」で、
大とろサーモン蒲焼丼850円を購入して自宅で喰った。
サーモンを蒲焼きにしてご飯の上に乗せたもので、
初めて喰ったが、蒲焼きのタレはまるでウナギの蒲焼きを食べてるようで、
しかし食感はサーモンであって新しい。
少し値段は高いが外食したと思えば安いのかもしれない。


2020年12月6日日曜日_晩酌

2021-02-13
テーマ:食べ物、飲み物



2020年12月6日日曜日は津田沼に買い物に出たが、
帰りにペリエ津田沼内の「魚力」でねぎとろ中巻380円を購入、
風呂上がりにねぎとろ巻をつまみに日本酒で晩酌する。
飲んだのは近所のスーパーで見つけた、
秋田の飛良泉本舗の「飛良泉・冬の吟醸」を選んだ。
冬季限定商品のようで、精米歩合60%、アルコール分15度。
以前は日本酒は苦手だったが、
最近はオンザロックで飲むと美味しいと感じられるようになってきた。


2020年12月7日月曜日_昼食

2021-02-16
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月7日月曜日は近所のスーパーの冷凍食品コーナーで、
「大阪王将・羽根つき餃子」を見つけて衝動買い、
これを作って昼食にすることにした。



袋に「油いらず水入らず フタいらす!」と書かれていて、
「油なし水なしによる羽根つき餃子の製法!《特許取得済》」とある。
更に5袋セットの「サッポロ一番・味噌ラーメン」があと4個残っている。



期限が“21.1.10”となっていてあと1ヶ月で4個消費しなければならない。
そこで味噌ラーメンと餃子を昼食にすることにした。
餃子は冷凍のまま餃子をフライパンに並べ、
中火で5分で焼き上がり、さらに中火で水分を飛ばして完成である。
むしろ味噌ラーメンの方が面倒なくらいだ。
餃子は火をつけたらそのままでいいので、その間に味噌ラーメンを作る。
鍋で水500mlを沸騰させ、麺を入れて3分間茹で、
火を止めて粉スープを混ぜたら完成である。
桃屋の穂先メンマ・やわらぎと生玉子をトッピングして喰った。
餃子が半分焦げているのは、フライパンの置いた位置がずれていて、
火のあたり方が偏ってしまったためと思われる。


E217系画像コレクション7.

2021-02-17
テーマ:鉄道・旅行

2020年10月18日日曜日、
千葉駅でE217系の車両取材を決行。
グリーン車を中心に取材した。


dd26262

 千葉駅4番線停車中のY-8編成
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/18 10:59:07


dd26266

 グリーン車車端部の座席
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/18 11:10:03

窓と座席の位置がちゃんとあっており、
走行中の車窓も楽しめるようになっている。


dd26267

 グリーン車5号車の外観
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/18 11:10:25

2階建ての1階部分の窓と、
ホームの高さが同じになっているのが分かる。
E217系グリーン車の構造は、
JR四国5000系5100形、
「マリンライナー」の先頭車の基本設計にもなった。


2020年12月13日日曜日_晩酌

2021-02-18
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月13日日曜日の晩酌は、
大阪王将・羽根つき餃子を焼き、ハイボールのつまみとした。
この冷凍食品は水も油も、さらには鍋蓋も必要ない。
フライパンに並べたら中火で5分焼くだけで、
あとは更に水分が飛ぶまで焼いて皿に移すだけである。
蓋をしなくていいというのは、その分洗い物がひとつ減ることである。
餃子にはビールが定番だが、ハイボールもいい。
角瓶を炭酸で割って愉しんだ。


「~愛と平和と定時を守る~オクレイヤーズ」

2021-02-19
テーマ:鉄道・旅行

JR幕張駅構内に貼り出されているポスター。



体調不良で無理に電車に乗り、
車内での急病人看護のために列車が遅れることのないよう、
駅係員に申し出るように啓蒙するものである。

それはいいのだけれど、
左側の金髪で赤い服の男性は、
もしかしたらあの人がモデルなのだろうか・・・。
それともたまたま偶然なのであろうか。


E217系画像コレクション8.

2021-02-24
テーマ:鉄道・旅行

2020年10月26日日曜日、津田沼に買い物に行ったが、
その帰り、幕張本郷駅を出たところで窓の外に、
E217系量産先行車を見掛けた。
走り出したところなので確認は出来なかったが、
量産先行車は前面のステップが分割式になっており、
今まで撮影できていなかったので、
それをずっと取材したいと思っていたのだ。
この時はコンデジしか持参していなかったし、
もう駅を出てしまったところなので、
自宅に戻って一眼レフを持参し、
幕張本郷駅を再訪問、この量産先行車Y-1編成取材した。


dd26291

 横から見たY-1編成
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 12:55:46

経年劣化でドアの色もくすんでいる。


dd26292

 横から見た分割ステップ
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 12:55:52


dd26293

 経年劣化が見られる車両の一部
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 12:56:30

ラインの部分はステッカーで処理されているが、
既に一部が剥がれ始めている。


dd26296

 俯瞰で見たY-1編成
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 13:02:04

幕張本郷駅から跨線橋に直接出る通路から、
停車中のY-1編成を撮影した。


dd26297

 俯瞰で見たY01編成分割ステップ
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 13:02:13


dd26298

 前面から見たY-1編成分割ステップ
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 13:03:02

跨線橋からY-1編成分割ステップを撮影。
跨線橋の手摺りを焦点距離を計算して暈かしたが、
目が細かかったために完全に消せず、
全体的にグレーがかった色調になってしまった。


dd26302

 幕張本郷駅付近を通過するY-13編成
 カメラ機種名 Canon EOS 7D
 撮影日時 2020/10/26 13:09:15

取材を終えホームで電車を待っている時に、
通過するY-13編成を撮影した。
幕張本郷駅付近は幕張車両センターがあるため、
千葉方面は車両センターの反対側を通過するが、
東京方面は緩行線の線路と幕張車両センターの間を通過する。
この撮影が「ちょっと早いけれど・・・さよなら、E217系」のための、
撮り下ろしとしては最後の1枚である。


2020年12月27日日曜日_晩酌

2021-02-25
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月27日日曜日は船橋に用事があり、
そのあと快速で津田沼に出て、THE GARDENペリエ津田沼に寄った。
ここでゐざさの柿の葉寿司を2個購入する。
そのうちひとつは明日までの期限なので明日食べることにして、
今日までの消費期限の「柿の葉寿司・ゆずの香」を晩酌の時に喰う。



柿の葉寿司が5個入りで、炙りさけ3個、炙りさんま2個入りである。
更に寿司飯には細かく刻んだゆずの皮が混ぜられており、
食べると柚の爽やかな香りが口の中に広がる。
選んだ日本酒は近所のスーパーで見つけた、
「八海山・特別本醸造」にした。
八海山は新潟県魚沼市の酒蔵で、有名な酒蔵である。
以前の会社で日本酒好きの上司と居酒屋に行くと、
この銘柄がないかメニューを見て何時も探していたのを思い出した。


THE GARDENペリエ津田沼の福袋

2021-02-26
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月27日日曜日は船橋に用があり、
そのあと津田沼まで戻り、THE GARDENペリエ津田沼で買い物をした。
その時、ワイン&チーズの福袋を見つけて購入した。



価格は2,000円+税で、ワイン小瓶4本とチーズ4種類、
さらにチーズムース用のクラッカーが入っている。
普通、福袋は新年の初売りに投入されるものだが、
この年末年始は新型コロナの感染防止の意味合いもあり、
福袋を年末のうちに売り出すケースも多いようだ。
これは正月の晩酌に使うことにしよう。



3月



津田沼パルコの閉店

2021-03-01
テーマ:社会

ネットの記事で知ったのだけれど、
JR津田沼駅北口とペデストリアンデッキで繋がっている、
津田沼パルコが2023年2月末で閉店ようだ。
ここは高校生の頃からよく行っていた場所であり、
閉店と聞くと寂しい思いになる。

津田沼パルコを含めたJR津田沼駅の南北駅前は、
“津田沼戦争”とまで云われた大型店舗の競争があった。
北口には津田沼パルコと隣のレッツ館、
現在ミーナになっている丸井津田沼店、イトーヨーカドー、
南口にはダイエー、EXOTIC TOWNとあり、
買い物はだいたい津田沼で済ますことが多かった。
特にSaiというステーショナリーショップは大好きだった。
時代の移り変わりで仕方ないのかもしれないが、
駅前の商業施設が閉店のままになってしまうと、
街全体が廃れていくような気がする。
今でも一番よく行く街であるだけに、
跡地利用もいい方向に転がり、
街の活気を支える存在になって欲しいと願う。


「TULTEX安全靴/作業靴51651」届く

2021-03-02
テーマ:生活

今、会社で作業用に使っている靴がだいぶ傷んできたので、
ネットでいろいろと探して見つけた、
「TULTEX安全靴/作業靴51651」をAmazonで購入、
それが2020年12月28日月曜日に配達された。



カラーはネイビーを選択した。



普段はブラックを選択することが多いが、
デザインが今ひとつ地味だったため、ネイビーを選んだ。
最近、青系の靴は履いておらず、
ちょっと新鮮な気持ちである。


2020年12月28日月曜日_晩酌

2021-03-03
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月28日月曜日の晩酌は、
「ゐざさ柿の葉壽司」をつまみにビールを飲んだ。
前日の27日日曜日に船橋に用事があり、
その帰り、津田沼に出てTHE GARDENペリエ津田沼で購入した。
柿の葉壽司は2種類買ったが、
もう一つは当日の賞味期限であったのに対し、
これは今日までの賞味期限であったため、
こっちを今日のためにとっておいたのだ。
蓋を開けると割り箸とお手拭きが入っている。



更に柿の葉壽司はその名の通り、柿の葉に包まれているため、
外から分からないため、何処に何が入っているか、
一覧表が中蓋に書かれている。
中蓋を開けると柿の葉壽司が7つ入っている。



初めて柿の葉壽司を食べたのは奈良に行った時で、
近鉄奈良駅の売り場で購入し、
隣駅のビジネスホテルで食べて好きになった。
それ以来、地元でも見掛けると買ってしまう。


月が見ている

2021-03-04
テーマ:日記



月が見ている。


2020年12月30日水曜日_晩酌

2021-03-05
テーマ:食べ物、飲み物

昨日、2020年12月29日が仕事納めで、
今日から年末年始の冬期休暇に入った。
疲弊が蓄積していて、9:30a.m.頃まで寝坊、
更に午前中は雨が降っていたので今日は一日中家にいようと思ったが、
昼過ぎに雨が止み、外出できるようになったため、
総武緩行線で千葉に出て買い物をした。
その帰り、JR千葉駅構内の「海鮮魚力・千葉エキナカ」で、
海鮮巻、ねぎとろ巻など買って帰る。
今日の晩酌は買ってきた海苔巻をつまみに日本酒を飲む。



選んだ日本酒は近所のスーパーで購入した、
「白鶴・特別純米酒・山田錦」である。
兵庫産山田錦100%使用で、
瓶には「優れた醸造適性から『酒米の王者』とも称される山田錦。
中でも酒米栽培に適した自然条件が揃う兵庫県の山間部で収穫された山田錦は、
非常に品質が高いことで知られいます。
『兵庫県産山田錦』だけを使用した『特別純米酒』の味わいを
ぜひご堪能ください。」とある。
日本酒の善し悪しはあんまり分からないけれど、
いい素材で作られているらしい。
確かに飲みづらさはなく、冷酒にも適している。


東京チカラめし・海浜幕張店の閉店

2021-03-09
テーマ:食べ物、飲み物

全く知らなかったのだが、2020年12月31日木曜日、
大晦日に不要不急じゃない用事があって出掛けたが、
その帰り、メッセアミューズモール内にある、
「RingerHut千葉海浜幕張店」で昼食を喰おうと思い、
中に入って向かっていたが、
「東京チカラめし」はシャッターが降りていて、
一枚の張り紙が貼ってあった。
そこには、

   7年間ご愛顧頂き、
   ありがとうございました

 日頃より当店をご利用いただきまして、
 ありがとうございます。
 誠に勝手ながら、当店は下記の日程をもちまして
 閉店いたします。

 2020年9月17日木曜日

 ※9月17日 予定在庫数が完売となり次第、
  オーダー終了となります。

 長年当店をご愛顧いただき、
 誠にありがとうございました。

と書かれていた。
海浜幕張にはほぼ週一で訪れているが、
基本的には駅からバス停に直行しており、
メッセアミューズモールに入ることはなかったので気付かなかった。
そう云えば以前は千葉でもよく見掛けた「東京チカラめし」だが、
最近は横浜家系のラーメン店に代わっていることが多い。
“焼き牛丼”が主力メニューで、
煮込んだ牛肉をご飯に載せる牛丼店とは一線を画していた。
以前は物珍しさもあって流行ったが、
やはり定番の牛丼には勝てなかったということなのだろうか・・・。


海浜幕張「RingerHut千葉海浜幕張店」

2021-03-10
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月31日木曜日、大晦日は、
不要不急の用事があって午前中に出掛け、
京葉線で海浜幕張まで戻ってきたが、
既に冬期休暇に入っていてこのあと会社に行く必要もなかったため、
ここで昼食を喰ってから帰ろうと思い、
メッセアミューズモール内の「RingerHut千葉海浜幕張店」に行った。
ここは何度か訪問したこともあり、
このエリアを営業で回っていた時にも訪問したこともある。
オーダーは長崎ちゃんぽん・餃子5個セット麺1.5倍759円にした。



麺は1.5倍、2倍に増量が無料ということで、1.5倍にして貰った。
白湯スープに野菜を中心とした大量のトッピング、
もちもちの麺も美味しい。
たまに喰いたくなる定番の麺料理である。
餃子は小ぶりで一口で食べられる。
リンガーハットではゆず胡椒で食べることをプッシュしているが、
結局全部、醤油、酢、辣油で食べてしまった。


12月31日木曜日_夕食-年越し蕎麦

2021-03-10
テーマ:食べ物、飲み物

うどんか蕎麦・・・という選択で、
外食では個人的な好みで、

 天ぷら、カレー、月見、などはうどん、
 わかめ、鴨、肉、ざるなどは蕎麦

としている。
自宅で自分で作って喰う時には、
ざるは流水麺で蕎麦を喰うが、
それ以外はうどんにすることが多い。
しかし大晦日は年越し蕎麦を喰うべきと考え、
2020年12月31日木曜日の夕食は、
普段はうどんのところを蕎麦を食べた。
本当は海老天をトッピングしたかったのだが、
この日出掛けた時に買うことが出来なかったので、
自宅に残っていた玉子かけご飯用の生玉子をトッピング、
月見蕎麦にして食べた。


10年前

2021-03-11
テーマ:社会

アメブロは2013年1月から開始したため、
10年前は「林檎乃『とほほ・・・。』ブログ」のみだった。
そこでgooブログから2011年3月12日土曜日、
東日本大震災の翌日のブログ記事をここに転載いたします。

「東北地方太平洋沖地震」

2011-03-12 | 社会

3月11日金曜日午後2時46分頃、三陸沖を震源とする地震があり、
宮城県栗原市で震度7を観測、東北から関東にかけて強い揺れと津波により、
死者・行方不明者は1400人を越えると見られている。
地震の規模を示すマグニチュードは8.8で、観測史上国内最大級の地震である。

最初の大きな揺れがあった時、午後の仕事に出る準備で会社の中にいた。
間もなく出発するところで荷物を車に積み込んでいる途中の被災だった。
とりあえずビル内にいた従業員は全て駐車場に避難したが、
本震に続き、余震が相次いだ。
一部女性従業員にパニック障害を起こした人もいたが、けが人はでなかった。
ただ、社内は荷物が散乱してエレベーターも停止、社内の機械も一部が故障したようである。

午後からの仕事も道路があり得ない程の渋滞で、
普段は担当地域から20分で会社に戻れるのだが、昨日は60分以上かかってしまった。
ほかの地域を担当している同僚もまだ戻れない人も多く、
特に普段は高速道路で移動している人たちは、
高速が全て通行止めになってしまったため、渋滞の一般道を帰社する羽目になってしまったようだ。
仕事を終えて帰宅したいところだが、
千葉県内の鉄道は全て終日運休となり、自宅に帰れない状況になってしまった。
会社から遠い人たちは社内で一夜を明かす決意をしたようだが、
おいらは電車の駅で2駅の距離なので、徒歩での帰宅を決意する。

08:24p.m.会社を出る。
京成バスは営業しているようだったが、道路は国道14号に向かう路線、
国道16号などはほとんど動かない程の渋滞だった。



そのため、駅に向かうバスは乗客が全然乗っていなかった。
バスに乗るより歩いた方が絶対に早い。

08:55p.m.稲毛駅西口ロータリーまで辿り着く。
普段は開いている飲食店も多くが臨時休業していたが、
それでも駅近くの「北海道ラーメン ひむろ」が開いていたため、ここに入る。



オーダーは札幌みそラーメン780円、半ライス100円。



開いている店が少ないためか、普段以上に混んでいた。

9:09p.m.店を出て新検見川方面に向けて歩き出す。
道に関しては会社で地図を頭にたたき込んできたので、それほど迷わなかった。
しかし歩き続けていくうちに太ももの内側が痛み出した。
これほどの距離を普段歩くことがないので、体が悲鳴を上げているのだろう。
線路に沿って延びる道は一部未完成で、住宅街をくねくね歩くことになったが、
それでも9:48p.m.には新検見川の駅に行ける十字路まで辿り着く。
そこから更に幕張方面に歩き、10:20p.m.に自宅に到着した。

徒歩移動距離はゼンリン電子地図帳Zi9で移動区間を詳細に計測した結果、
6646メートルだった。
時間はラーメン店での夕食時間を差し引いて、1時間42分だった。

自宅も損傷はなく、家族も無事だったが、
それでも部屋の中は棚から荷物などが落ちたりして、
床に散乱していたりした。

普段は表面を向いている目覚まし時計と固定電話。



普段は整然としている(筈の)本棚。



床には雑誌が散乱している。



本来は鉄道取材を予定していたが、それどころではない。
今日は後片付けに追われそうだ。
それでも自分を含め、親族や友人知人に負傷者もなかったことは感謝しなければならない。

最後になりましたが、今回の地震で被害に遭われた皆様に心からお悔やみ、お見舞い申し上げます。


2020年12月31日木曜日_晩酌

2021-03-12
テーマ:食べ物、飲み物

2020年12月31日木曜日、
大晦日だが不要不急の用事があって午前中出掛け、
帰り京葉線で海浜幕張まで戻り、
昼食を喰ってからバスで帰ったが、
バスの待ち時間が少しあったため、
JR海浜幕張駅の改札外のペリエ海浜幕張に行き、
新鮮野菜売店「わくわくすてーしょん」で、
龍晶飯店の中華弁当3パック1,000円を購入した。
いくつかの中華料理のパックがどれでも3パックで1,000円という設定で、
その中で選んだのがこの3つである。



青椒肉絲 480円



鶏肉とカシューナッツ炒め 450円



牛肉の黒胡椒炒め 498円

これらをつまみにウヰスキーのソーダ割りを飲む。
おかげで年越しの瞬間にはうとうとしてしまい、
今年はその瞬間に立ち会えなくなってしまった。


2021年1月1日金曜日_朝食&昼食

2021-03-16
テーマ:更新情報

何時も年始は基本的には外出せず巣籠もりして、
パソコンの1年分のデータの差分バックアップに当てているのだが、
今年もそのつもりで年末に朝食用にカレー、昼食用のカップラーメンを購入、
普段とは違って目が覚めるまで寝ているつもりなので、
相対的に食事の時間もずれるので夕食は喰わず、晩酌で代用することにした。

普段のカレーはグリコ・カレー職人・スパイシーチキンカレーを使っているが、
正月なので少し高めの富良野市場・ポークカレーをチョイスした。



小ぶりのジャガイモが丸ごと1個入っている。
更にラーメン用の買って余っていた味付け玉子をトッピングした。

昼食はセブンイレブンのセブンプレミアム・ゴールドの、
日清名店仕込みシリーズを3種類用意し、
1月1日金曜日は「すみれ」にした。



「すみれ」は札幌味噌ラーメンの名店である。
実際の店舗にも札幌市営地下鉄南北線の中の島駅から徒歩約10分の距離にある。
本店にも何回か行ったことにあるし、すすきの店にも何度も行っている。
蓋を開けると固まって揚げられた麺と、
液体スープ、粉末スープ、加薬が入っている。



加薬を先に入れて熱湯を注ぐ。。
液体スープは蓋の重しとして開けた部分に置く。
麺から放たれる熱で液体スープを温めながら4分待つ。



カップ麺なので残念ながらお店のようなボリューム感はないが、
味は「すみれ」の味覚をかなり忠実に再現していると思う。
また北海道に行く機会があったら、本店にも行ってみたいと思いながら食べた。


1月1日金曜日_晩酌

2021-03-17
テーマ:食べ物、飲み物

1月1日金曜日元日はやはり寝正月になってしまい、
朝食、昼食とも遅めになってしまったので、
夕食は喰わずに先に入浴し、風呂上がりにワインを愉しんだ。

これは2020年12月27日日曜日に、
THE GARDENペリエ津田沼で買った、
ワイン&チーズの福袋のものだ。
ワインは、

 マリー・ルイズ・パリゾ カルベネ・ソーヴィニヨン 赤 250ml
 CABERNET-SAUVIGNON-2018-VIN DE FRANCE 13%

と、

 マリー・ルイズ・パリゾ シャルドネ 白 250ml
 Marie Louise Parisot CHARDONNAY-2019-12%

チーズはサンモレ・チーズムース・バニラとキャステロカマンベールなどを選んだ。
ワインについては全く知識はなく、ワイングラスもないが、
それでも久しぶりに飲んでみると美味しい。
ワインとチーズは最強のコンビである。


1月2日土曜日_朝食&昼食

2021-03-18
テーマ:食べ物、飲み物

今年も三箇日は家でパソコンのバックアップに専念する予定で、
年末にカレーとカップラーメンを購入、巣籠もりに備えていた。
1月2日金曜日も昨日と同様、
朝食は富良野市場・ポークカレーをチョイスした。



昨日は味付け玉子をトッピングしたが、
今日も何も付け足さずそのまま喰う。
このカレーの特徴は丸ごと入ったジャガイモである。

昼食はセブンイレブンのセブンプレミアム・ゴールドの、
日清名店仕込みシリーズから「らーめん山頭火」を選んだ。



「らーめん山頭火」は旭川に本店のあるチェーンのラーメン店で、
本店には行ったことはないが、
そごう千葉店10階にある店舗に一度入ったことがある。
2015年4月に初訪問で、そのあと暫く訪問していなかったら、
同じ旭川の「梅光軒」に代わっていた。

カップの蓋を開けると固まって揚げられた麺と、
液体スープ、粉末スープ、加薬、それと別袋で焼豚が入っていた。
更に加薬の中には更に別袋でカリカリ梅が入っている。
ラーメン山頭火の塩らーめんはこのカリカリ梅がポイントである。



加薬と焼豚を先に入れて熱湯を注ぎ、
液体スープは蓋の重しとして開けた部分に置く。
カップの熱で液体スープを温めながら4分待つ。
粉末スープ、液体スープを入れ、
良くかき混ぜてから最後にカリカリ梅を載せる。



外見はカップ麺でボリューム感は望めないが、
それでも以前千葉で食べたラーメンの味覚には近いような気がする。


1月2日土曜日_晩酌

2021-03-19
テーマ:食べ物、飲み物

1月2日土曜日も朝寝坊して朝食、昼食が遅めになり、
昨日と同様夕食は喰わずに先に入浴し、
風呂上がりに2020年12月27日日曜日に、
THE GARDENペリエ津田沼で買った福袋の残りで晩酌した。
この福袋はワイン&チーズが入っていて、
今日は残りのワイン、

 チリワイン・サンタアリシア・カベルネソーヴィニヨンレゼルバ 赤
 Santa Alicia Cabernet Sauvignon Reserva 187ml

 パスクア プロセッコ スプマンテ エキストラ ドライ 白
 Pasqua Prosecco D.O.C. Spumante extra dry 187ml 11%

チーズは昨日の残りのサンモレ・チーズムース・バニラとキャステロカマンベールに加え、
ワールドチーズセット・ゴーダ、レッドチェダー、マリボーを喰った。
パスクア プロセッコ スプマンテはスパークリングワインだった。


1月3日日曜日_朝食

2021-03-23
テーマ:食べ物、飲み物

今日ももともとの予定では朝食に富良野市場・ポークカレー、
そして昼食はセブンイレブンのセブンプレミアム・ゴールドの、
日清名店仕込みシリーズ「一風堂」を喰う予定だった。
しかし晩酌用のつまみがないことから、
津田沼駅のペリエ津田沼エキナカに買い物に行くことにして、
昼食は「いろり庵きらく」でかき揚げうどんを喰ってしまった。
そのため、「一風堂」は喰う機会がなくなった。
これはまた後日、昼食用として利用することにしよう。

朝食は富良野市場・ポークカレーを喰う。



ゴロゴロのジャガイモと豚バラが美味しい。


REI RINGONO Archive“d”-予告

2021-03-24
テーマ:Archive

デジカメ撮影画像にはオリジナルの通し番号で管理しており、
使用するカメラによって記号を分け、撮影順に付番している。
Canon PowerShot A50で撮影した画像は、
“d”+3桁の数字を使用している。
このデジカメは1999年4月18日から、
2002年8月10日まで使用し、
撮影した画像の中から保存したものはちょうど3000枚となる。

このカメラはキヤノンのホームページによると、

 撮像素子(CCD) サイズ 1/2.7型
 画素数(総画素) 131万画素
 感度 (ISO換算) ISO100~400相当
 記録媒体 CF (Type I)
 レンズ 4.3mm F2.6~F4.0(35mmフィルム換算28mm~70mm)
 寸法(幅×高さ×奥行) 103×68×37.3mm
 質量 (本体のみ) 約260g

だそうである。
発売とほぼ同時に購入し、約3年4ヶ月使用した。
カメラの性能も解像度も今のカメラからは見劣りがするし、
撮影技術も未熟だが、それでも自分の感性に従い、
撮りためたものの中から何枚かを厳選して紹介したい。
一部はASAHIネットの電子フォーラム、
「serori・network」の「エッセイの綴り箱」に発表した、
「デジカメエッセイ」の記事を再編集している。

2021年4月より不定期公開していく予定である。


1月3日日曜日_晩酌

2021-03-25
テーマ:食べ物、飲み物

まだ三箇日だったが、明日4日月曜日も休みだったため、
晩酌用のつまみを買うため、津田沼まで行き、
いったんSuicaで外に出てから再入場し、
魚力・ペリエ津田沼でねぎとろ中巻を2個購入する。
1月3日日曜日の晩酌はこのねぎとろ中巻をつまみに、
日本酒を愉しんだ。



選んだ日本酒は宇都宮の宇都宮酒造の「四季桜」である。
因みに「四季桜」は「はつはな」と読む。
特別本醸造で「寒中 四季桜の花を酒に咲かせてみました
当蔵自慢の辛口です」とある。



ねぎとろ巻は昔から大好きで、
回転寿司ではねぎとろ巻とハマチをヘビーローテーションする。
もともと日本酒はあまり得意ではないが、
オンザロックにすると美味しく頂ける。


1月4日月曜日_夕食

2021-03-26
テーマ:食べ物、飲み物

今日は仕事始めだが休みだったため、
津田沼に買い物に行き、帰りにペリエ津田沼により、
THE GARDENペリエ津田沼で煮込みハンバーグ2段弁当など買って帰る。
明日から仕事なので料理はせずに、
これを夕食として喰うことにした。



この弁当は2段目にご飯が入っていて、
2段目だけ電子レンジで暖めた。
更に梅干しとみそ汁を加え、美味しく食べた。


1月4日月曜日_晩酌

2021-03-30
テーマ:食べ物、飲み物

1月4日月曜日は休みで津田沼に出て、
THE GARDENペリエ津田沼で夕食用の弁当を購入したが、
その時“国技館やきとり”が売っていたので思わず買ってしまった。
明日は仕事なので深酒は出来ないが、
まだ、年末年始の休みの最終日なので、
缶ビールは縁起のいいヱビスビールのロング缶にした。
“国技館やきとり”はその名の通り、
両国の国技館の地下工場で作られている相撲観戦のお供で、
おしぼりにも「相撲みやげ」と書かれている。



中は焼き鳥3本、つくねは2本入っており、
冷めても美味しい柔らかい焼き鳥が美味しい。


津田沼「いろり庵きらく」の至福のカレーそば

2021-03-31
テーマ:食べ物、飲み物

2021年1月4日月曜日、
今日から仕事始めだが、月曜定休でいきなり休みになった。
そこで津田沼に買い物に出掛けたが、
その昼食に入ったのが「いろり庵きらく」である。
昨日もここに来たのだが、
その時至福のカレーそばが発売されていたのを、
かき揚げうどんをオーダーしてから知り、喰えなかった。
今日、その至福のカレーそば喰うことにしたのだ。
価格は590円で“そば”を“うどん”に変更した。



店としては蕎麦押しなのだが、
個人的にはカレーには蕎麦よりうどんの方が合うと思う。



4月



まん延防止等重点措置

2021-04-02
テーマ:社会

まん延防止等重点措置とは、
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
緊急事態宣言に準じた対応が可能になるもので、
地域を指定して都道府県知事が要請できる。

このまん延防止措置は今年2月の改正特別措置法で新設された。
緊急事態宣言解除後のリバウンドなどの懸念で、
大阪、兵庫、宮城で4月5日月曜日から適用される。
まん延防止措置が制定されてから適用は今回が始めてて、
期間は1ヶ月でゴールデンウィーク期間中の、
5月5日水曜日までとされた。

閑話休題

ちょっと不謹慎な話しかもしれないが、
ニュースなどでキャスターが「まん延防止措置」、
略して「まん防」と話すと、
その前に“Woo・・・”と付け加えたくなるのは、
おいらだけでしょうか(^0^;)


通勤用の靴2足購入

2021-04-06
テーマ:生活

自宅最寄り駅の駅前が区画整理のための工事中で、
道路も新規建設中のため、
駅に向かうのに舗装前の仮設道路を歩かなければならない。
そのため革靴の傷みが早く、
新年から新しい靴で仕事に行きたいと思い、
新年出社の前日、1月4日月曜日に津田沼に出て、
東京靴流通センター・奏の杜フォルテ店で、
通勤用の革靴っぽいスリッポン型の靴と、
雨天通勤用のブーツっぽい靴を購入した。
新年から新しい物を身につけると、
それなりに気分も上がるというものだ。


REI RINGONO Archive“d”1.「MO」

2021-04-07
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/07/11 13:08:06

布団の上に使っているMOディスクを並べ、写真を撮ってみた。
MOとはMagneto-Optical discの略で、
日本語では「光磁気ディスク」と云われていた。
当時のMOドライブはSCSI接続で、
プリンタやスキャナなどの外付け機器を直列に繋ぎ、
一番最後に繋いだ機器にターミネーターを設置、
Windowsを起動前にこれらの機器の認識が必要であった。
そのため、起動には時間がかかるのが当たり前の時代だった。


1月5日火曜日_夕食

2021-04-08
テーマ:食べ物、飲み物

年末に年蕎麦を作った時に、
冷蔵庫の中のめんつゆが残り少なかったため、
近所のスーパーで買ってきて仕舞おうと思ったのだが、
食品戸棚の一番下の食品を保存しているスペースに1本残っていたのに気付いた。
しかもそれが2021年1月24日が賞味期限だったのだ。
普段あんまりめんつゆを使う機会がなく、
在庫があることに気付かずに新品を買ってしまったのだ。
そこで食品ロスをなくすために、
夕食はなるべくめんつゆを使った料理にしようと思った。
しかしめんつゆを使った料理といっても、
蕎麦やうどんくらいしか思いつかず、
そこで賞味期限までになるべくうどんを喰うことにした。
1月5日火曜日は仕事から帰ってきて夕食用に月見うどんを作った。



正月用に買った生玉子も消費期限が近かったため、
2つの玉子を使って1個は先に入れて残りは火を止めてから入れた。
七味を使おうと思ったらこれも期限が切れていた。
とほほ・・・。


1月7日木曜日_夕食

2021-04-13
テーマ:食べ物、飲み物

めんつゆを賞味期限までに使い切る作戦実施中のため、
夕食にうどんを作ったのだが、
1月7日木曜日はカレーうどんにした。



まずは素うどんを作り、
その上に電子レンジでチンできるレトルトカレーを掛ける。
カレーの質量を計算して、その分つゆを少なめにするのが必要で、
つゆが普通のうどんの量だと、カレーを載せると・・・つゆがあふれる。


REI RINGONO Archive“d”2.「デスクトップパソコン」

2021-04-14
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/07/20 17:54:45

一番最初に買った富士通のデスクトップパソコン。
富士通DESKPOWER SII20という機種で、
15インチモニターと本体が独立していて、
スピーカーも標準装備されていた。
本体にはフロッピードライブが設置されており、
Windows95時代のパソコンらしさが見える。
フロッピーがAドライブと決められており、
Cドライブのハードディスクより、
フロッピードライブの方が優先的に読み込まれる仕組みになっていた。


「エスプレッソ」

2021-04-15
テーマ:戯言

大学時代の話・・・。
友達と市川の喫茶店に入った。
その店は以前から知ってはいたのだが、
入ったのは初めてだった。
開放的な高い窓とそこから差し込む午後の光・・・。
喫茶店というと仄暗いところをイメージしてしまう当時の僕らにとって、
その店はちょっと近寄りがたかった。
それに女性客が多いのも入り辛い理由のひとつだった。
ある時、意を決して僕らはその店に入った。
テーブルに着くとそこにはホップがあり、
「エスプレッソ、始めました」と書かれていた。
それがコーヒーの種類であるということは知っていたけれど、
僕らの中ではだれもそれを飲んだことはなかった。
しかもその当時は純喫茶でもコーヒーが\350くらいの時に、
確か\500という値段だった。
また再び僕らは意を決してそれをオーダーした。
当時は「キャッツアイ」という漫画が流行っていて、
その作品は美人3姉妹が喫茶店を営みながら、
実は美術品専門の泥棒という設定。
しかもその喫茶店にはキャッツアイを追う刑事たちが屯しているという、
喫茶店が良く舞台になる漫画だった。
僕らはその漫画を読んで初めてレギュラーコーヒーというものを知った。
漫画の中で“ブラジル・サントス”が良く出てきて、
それで僕らも珈琲館という喫茶店で良くサントスをオーダーしたりしていた。
だからここでも思い切ってエスプレッソをオーダーしたのだ。
しかし出てきたコーヒーは期待を裏切るものだった。
普通のコーヒーカップよりは明らかに小さく、
しかも飲んでみるとただ苦いだけで旨いとは思わなかった。
騙された!
ぼったくりバーならぬ、ぼったくり喫茶店だった!
エスプレッソというコーヒーが、
特別な抽出方法でそういう味が良いとされていると知ったのは、
それからだいぶ経ってからだった。

2003/10/25 18:37

ASAHIネットの電子フォーラム、serori・networkの、
会議室「短文文筆家集合所」に発表したものを転載しました。


1月8日金曜日_夕食

2021-04-16
テーマ:食べ物、飲み物

めんつゆ使い切り作戦実施中の1月8日金曜日は、
近所のスーパーで桜海老のかき揚げを買い、
作った素うどんの上に載せ、かき揚げうどんにした。



桜海老のかき揚げは事前に電子レンジでチンして温め、
うどんの上に乗せてもスープが冷めないようにした。


1月9日土曜日_晩酌

2021-04-20
テーマ:食べ物、飲み物

1月9日土曜日の晩酌は、
先週のクラッカーがまだ残っていたため、
これを食べ切ることという目的もあって、
以前、よく食べていたキリ・クリームチーズを購入、
更に白ワインのミニボトルも用意して、
冷蔵庫で冷やしておいた。
クラッカーにキリを載せて白ワインを愉しんだ。

 バトりアッシュ・シャルドネ 白 250ml
 PATRIARCHE CHARDONNAY FRANCE 13%

 カルロ・ロッシ・ホワイト 白 250ml
 Carlo Rossi White 10.5%

カルロ・ロッシはオーストラリアのワインで、
瓶に書かれているコピーには、

 果実味と酸味のバランスがとれた、
 すっきりとした味わいの白ワインです。
 フレッシュ&フルーティな味わいは、
 そのままでも、オン・ザ・ロックでも、
 自由にお楽しみいただけます。

とあり、やや辛口である。


REI RINGONO Archive“d”3.「シルビアQ's」

2021-04-21
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/08/14 15:40:57

当時乗っていた日産シルビアのミニカー達。
自分の乗っているクルマと同じミニカーを思わず買ってしまった。
“シルビア”としては5代目にあたる、
S13型は“ART FORSE SILVIA”のキャッチコピーとともに、
一世を風靡した車両で、歴代の中でも最も売れた。
因みにグレードはトランプのジャック、クイーン、キングになぞられ、
“J's”“Q's”“K's”と表現された。
スタイリッシュなデザインに一目惚れして購入した、
自分としては初めてのオーナーカーである。


1月10日日曜日_昼食

2021-04-22
テーマ:食べ物、飲み物

1月10日日曜日は午前中用事があって出掛けたが、
そのままタクシーで自宅まで戻ったため、
外食も出来ず、御弁当も購入できなかったため、
家に残っていた今月期限のサッポロ一番・味噌ラーメンを喰うことにした。
家に戻ってから近所で買い物をして、
その時、袋に入った“キャベツ野菜炒め”と、
“北海道コーン”を購入した。



今日の昼食はこれらを使って野菜コーン味噌ラーメンを作った。
まずはフライパンにキャベツ野菜炒めをそのまま開け、普通に野菜炒めを作る。
同時にサッポロ一番・味噌ラーメンを袋の裏のレシピ通り作る。
沸騰したお湯で3分即席麺を茹でて、
火を止めてから粉スープを入れて味噌ラーメンを完成し、
キャベツ野菜炒めをトッピング、更にコーンを載せて完成である。
キャベツ野菜炒めはマジックソルトで味付けしてある。
味噌ラーメンとコーン、味噌ラーメンと野菜炒めは最強のマッチングである。
キャベツのシャキシャキ感と味噌スープの相性は抜群で、
これなら味噌ラーメンを堪能できる組み合わせである。


THE DOG FIGHT

2021-04-23
テーマ:小説・詩歌

俺はある高層ビルのレストランに居る。
スカイ・ステージからは副都心が見降ろせ、微かに赤みを帯びた空が薄紫に輝いていた。
俺はグラスをテーブルに置くと、再び窓の空に目をやった。
夕闇がせまり、なごやかな気分をかもし出す。
その時、一点が光を放った。
「おや」
俺は持ちかけたナイフとフォークをテーブルに置き、窓の方へ向き直った。
光はやがて2つの物体になり、それが戦闘機だと分かったときには、
俺は天井までガラス張りの窓にしがみついていた。
「(あれはF15 とF16…)」
それはまさしくあのF15とF16であった。
何故F15とF16であると識別できたのか。
それは2つの戦闘機が俺の居る高層ビルの前でドック・ファイトを始めたのである。
DOG・FIGHT・・・これは戦闘機同士の接近空中戦の事である。
片方の戦闘機には◎のマークがついている。
やはりこれはアメリカとソ連の戦争なのであろうか。
F15は翼をたがい違いに開いたり、閉じたりして器用に敵の攻撃をかわす。
俺は逃げようともせず、その様子を見入っていた。
どちらかが発射したミサイルが命中せず、地上にすべり込む。
そして地上作業員の近くで爆発する。
その旗を持っていた地上作業員の青年は肢体が四方に飛び散り、あとかたも無くなっていた。
俺は吐気を押えてなおもその様子を見入った。
彼は学徒動員で入隊したのであろうか。
ドック・ファイトはなおも続く。
「(たぶん俺はミサイルの直撃を受けて死ぬまで、ここを動かないだろうな)」
心の中で微かにこう感じていた。

1983.2.3.

※未発表


1月11日月曜日_昼食

2021-04-27
テーマ:食べ物、飲み物

賞味期限が切迫しためんつゆの消費のため、
ここのところ夕食にうどんを喰うことが多いが、
1月下旬に賞味期限の切れるめんつゆが残り1回分だったので、
1月11日月曜日の昼食にうどんを喰うことした。
まずはたっぷりのお湯でうどんを約3分茹でる。
茹で終わったら丼の中に麺だけ入れて、茹でた水は捨てる。
別にめんつゆと水を1:3で入れてつゆを沸かす。
麺の上には生玉子をトッピングする。
つゆを沸かしている間に電子レンジでチンするタイプのカレーを用意、
つゆを掛けてからチンしたカレーをトッピングする。



カレーライスに生玉子をトッピングするのは、
以前の「松屋」でカレーを喰う時には良くやっていた。
辛めのカレーを黄味がマイルドにしてくれるのだ。
それはカレーうどんでも同じで、
黄味を崩さないようにカレーうどんを食べ進め、
途中で黄味を崩して味変して愉しむのだ。


REI RINGONO Archive“d”4.「黄昏」

2021-04-28
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/08/21 17:40:55

千葉市の海岸から黄昏の海を見つめた。


1月20日水曜日_昼食

2021-04-30
テーマ:食べ物、飲み物

1月20日水曜日は有給休暇を取得して、
千葉県がんセンターを受診、千葉まで戻ってから、
「らーめんよ志乃・京成店」で昼食を喰ったが、
家に戻ってきてから小腹が空いたので、
大阪王将・羽根つき餃子を焼いて、
これをつまみにThe CHOYA 本格梅酒をオンザロックで飲んだ。



会社の仲間が仕事をしている真っ最中に、
昼食から梅酒とはいえ、アルコールを飲むという、
この背徳感が有給休暇の醍醐味である。



5月



1月24日日曜日_昼食

2021-05-06
テーマ:食べ物、飲み物

1月24日日曜日は前日の疲労蓄積などから、
スマホのアラームを切って朝寝坊した。
起床したのは10:00a.m.頃で、
そのため朝食を喰わずに家事をこなし、
少し早めに昼食を取ることにした。
買い込んだ粉チーズの賞味期限が切迫しているため、
これを消費するためにも近所のスーパーでパスタを500g買い、
パスタを作って粉チーズを使おうと思った。
パスタは1.7mmのANTONIO DeNIRO Product of Italyで、
ソースは青の洞窟・ズワイ蟹とトマトクリームにした。



パスタの茹で時間は9分で、ソースは3分から5分湯煎する。
スマホのタイマーは9分にセットして、
残り5分でソースの袋を沸騰したお湯に入れる。
パスタの茹で上がりと同時にソースも出来上がり、
皿に盛ったパスタの上にソースを掛けて、
トッピングに粉チーズをたっぷり掛ける。



ズワイ蟹とトマトクリームのソースは美味しく、
パスタに絡めて喰い、更に粉チーズも追加して掛けて食べた。


1月24日日曜日_晩酌

2021-05-07
テーマ:食べ物、飲み物

1月24日日曜日は翌日も休みだったため、
地元のドラッグストアで購入したワインで晩酌を愉しむことにした。

 THE 7th GENERATION Wine of Chile
 G7 Sauvignon Blanc 12.5% vol 75cl
 ジーセブン ソーヴィニヨン・ブラン

裏のラベルには、「グレープフルーツの果皮のような爽やかな香り。
フレッシュで柔らかいミネラル感がある、生き生きした味わいです。」とある。
更に「白、やや辛口」と書かれている。

つまみは1月9日にも食べたkiriクリームチーズを、
ナビスコ・プレミアムクラッカーに乗せて食べた。
更にスーパーで見つけたオリーブオイルサーディン・いわし油漬も喰う。



これははごろもフーズから発売されている物で、
393kcal/缶、固形量75g、内容総量105gである。
はごろもフーズのホームページでは、
「はごろも&キングオスカー オリーブオイルサーディン/
ノルウェーのフィヨルド近海で漁獲したブリスリング種の新鮮ないわしを、
樫の木のチップでスモークし、オリーブオイルで調理しています。
ブリスリング種は小型でやわらかな食感が特長です。」と書かれている。



袋を開けて缶を開けると小さな鰯がぎっしりと詰まっていて、
オリーブオイルに浸っている。
オイルサーディンは内臓を取り除いた小魚を塩水につけて乾燥させ、
油漬けにした保存食であり、そのまま食べられる。
ワインのつまみとしても美味しい。


1月25日月曜日_昼食

2021-05-11
テーマ:食べ物、飲み物

1月25日月曜日はFamilyMartで菓子パンとたまごサラダを購入、
さらに近所のドラッグストアでサッポロ一番・味噌ラーメン、
もやし野菜野菜炒め、サラダクラブ・北海道コーンを購入、
今日も野菜炒めをトッピングした味噌ラーメンを作った。



サッポロ一番・味噌ラーメンは沸騰したお湯に麺を3分茹で、
そのあと火を止めて粉末スープを入れて出来上がりになる。
この3分の茹で時間にもやし野菜炒めをフライパンで炒める。
味付けにマジックソルトを使用し、
出来上がった味噌ラーメンにトッピングする。
更にコーンと以前に購入した桃屋の穂先メンマ・やわらぎも載せた。



もやしはほかの野菜の比べて価格が安価なことから、
実際のラーメン店でもトッピングによく使われる。
それにコーンのもいいアクセントになっていて、
食べ慣れたサッポロ一番・味噌ラーメンも、
トッピングに凝ることで格別なラーメンに変身する。


REI RINGONO Archive“d”5.「幕張新都心」

2021-05-12
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/11 17:30:38

海浜幕張駅の南北に広がる幕張新都心。
その中心は幕張メッセであり、
千葉マリンスタジアム(現・ZOZOマリンスタジアム)であり、
幕張プリンスホテル(現・アパホテル&リゾート・東京ベイ幕張)であり、
そして南北の計4本のオフィスビルである。
南側にある2棟がワールドビジネスガーデンである。


1月28日木曜日_夕食

2021-05-13
テーマ:食べ物、飲み物

正月三箇日の昼食はセブンイレブンのセブンプレミアム・ゴールドの、
日清名店仕込みシリーズを3種類用意して、
1月1日金曜日は「すみれ」、2日金曜日は「らーめん山頭火」を喰い、
3日土曜日には「一風堂」にする予定だったが、
この日は津田沼に買い物に行き、
昼食は「いろり庵きらく」でかき揚げうどんを喰ったため、
「一風堂」を喰う機会がなかった。
そこで28日木曜日にこれを喰うことにした。
開封すると液体スープ、粉末スープ、かやくのほか、
焼豚と辛みそ、黒香油が入っていた。



一風堂は千葉店に何度か行ったことがある。
博多ラーメンの有名店で、全国展開している。
焼豚とかやくを入れて薬罐で渡した熱湯を入れ3分待つ。
3分経ったら液体スープ、粉末スープ、辛みそ、黒香油を入れる。



カップラーメンの限界なのか、見た目はイマイチだが、
それでも食べてみると博多ラーメンの味覚を良く再現できている。


This is

2021-05-14
テーマ:小説・詩歌

僕は親友とある素人参加の料理番組に出ていた。
エントリーされた素人ペアが自慢のオリジナル料理を造り、
それを審査員が審査して、
最優秀のペアには賞金が出るという番組である。
料理が終わり、審査員によって試食が行われる。
そのあと審査員から出演者にいろいろ質問がされた。
審査委員長は萩本欽一氏、欽ちゃんだった。
僕らにも欽ちゃんからいろいろと質問が投げかけられた。
「君たちは兄弟?」
僕は「いえ、違います・・・」と答えた。
その後もいろいろと欽ちゃん流のイジリが続いた。
欽ちゃんからは「君たちはこれからも料理を続けていくの?」と聞かれ、
僕がそれに答えると、欽ちゃんから突然「それを英語で云って!」と云われる。
僕は驚いたが「This is・・・」と答えようとすると、
欽ちゃんは「君たちは今日から『This is』」と云った。
僕らは呆気に取られていると、
欽ちゃんは更に「『This is』には“改革”とか“革新”とか云う意味があるんだよ」と云った。
改革”とか“革新”とか云う意味・・・。
僕はその言葉の意味を改めて噛み締めた。
欽ちゃんは僕らに「君たちは『This is』のコンビ名で、
お笑いを目指しなさい」と云った。
突然のことで戸惑ったが、
お笑いの神様である欽ちゃんが云った以上、僕らはお笑いコンビを目指さなければならない。
「This is」というコンビ名で・・・。

※これは林檎乃麗が見た夢を文章化したもので、
実在の料理番組、萩本欽一氏とは一切関係ありません。


2007/01/14 23:15

ASAHIネットの電子フォーラム、serori・networkの、
会議室「短文文筆家集合所」に発表したものを転載しました。


Seriaでパスタストッカー購入

2021-05-18
テーマ:食べ物、飲み物

1月28日木曜日は用事があって、
出社前に津田沼に行ったのだが、
出勤時間まで少し余裕が出来たので、
モリシア津田沼に行き、Seriaでパスタストッカーを購入した。
市販のパスタは湿気や害虫を避けるため、
開封したら別容器に移し替えた方がいいらしい。
買ったパスタの裏面にそう書いてあったので、
パスタストッカーを欲しいと思っていたのだ。
ガラス製のものもあるのだが、
パスタそのものが500g108円のため、
そんなにいいものは要らないだろうと思い、
百均で購入することにしたのだ。



パスタを入れてみると意外と様になる。



平日もなかなか外食が出来ないため、
しばらくはパスタを茹でて、
いろいろなソースを愉しむことにしよう。


REI RINGONO Archive“d”6.「プラザ246」

2021-05-19
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/12 13:53:16

国道246号にあったプラザ246には、
ビルの屋上には「IDO」の看板が掲げられている。
“IDO”は日本移動通信のブランド名で、
後に国際電信電話株式会社“KDD”
第二電電“DDI”と合併し、“KDDI”となった。
携帯電話ブランド“au”を展開する企業である。
この日はライブハウス・南青山MANDALAで行われた、
鈴木康博さんのライブを観に行っていたのだ。


1月31日日曜日_夕食

2021-05-20
テーマ:食べ物、飲み物

1月31日日曜日は津田沼に買い物に出たが、
その帰りに駅構内のペリエ津田沼にある「魚力」で、
大とろサーモン蒲焼丼とねぎとろ中巻を購入した。
今日は出掛けたので夕食は弁当にしようと思い、
以前食べて美味しかった大とろサーモン蒲焼丼を購入したのだ。
その名の通り、大トロのような脂ののったサーモンが、
蒲焼きのタレに包まれていて美味しい。
付属の練り山葵をつけて食べると更に美味しくなる。


1月31日日曜日_晩酌

2021-05-21
テーマ:食べ物、飲み物

1月31日日曜日は津田沼に買い物に行き、
帰りにペリエ津田沼内の「魚力」に行き、
夕食の弁当と晩酌のつまみとしてねぎとろ中巻を購入する。
この日の晩酌はこれをつまみに日本酒を飲む。



チョイスした日本酒は以前に買って置いた、
「澤乃井純米原酒ひやおろし季節限定」にした。
“澤乃井”は東京青梅市の小澤酒造のブランド名で、
瓶の裏ラベルには、

 十分に味がのって
 酒が太くなっている
 夏を越さないとこうはならない
 という訳で、この酒も
 秋の味覚のひとつである

と書かれている。
日本酒は基本的に2度火入れをするのだが、
ひやおろしは春先に火入れをして、
秋に外気と貯蔵庫を温度が同じくらいになった頃に、
2度目の火入れをせずに出荷したもののことをいう。
日本酒はそれほど得意ではないので、
邪道といわれるかもしれないが、
オンザロックで愉しむことにしている。


ニトリデコホームでバケット購入

2021-05-25
テーマ:生活

1月31日日曜日は津田沼に出て、南口のモリシア津田沼に行き、
ニトリデコホーム津田沼店でバスケットや置き時計などを買った。

バケットはパスタソースをストックするために購入した。
パスタソースの置き場に困っていたため、
バケットを買ってテレビ台の下に置くことにした。



何故、テレビ台の下なのかと云うと、
・・・そこしか置く場所がないからです。


REI RINGONO Archive“d”7.「照明灯」

2021-05-26
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/12 17:21:53

神宮の森から見える神宮球場の照明灯。
ヤクルトスワローズのホーム球場として、
ナイターの試合も行われる。


ニトリデコホームで置き時計購入

2021-05-27
テーマ:生活

1月31日日曜日に津田沼に買い物に行ったが、
ニトリデコホーム津田沼店でバスケットを買いに行った時に、
置き時計を見掛けて衝動買いした。



リビングの窓際に置く時計がなく、
普通の目覚まし時計を使っていたのだが、
今ひとつ馴染まなかったので、
壁の白に合う時計を探していたのだ。



ニトリで時計を買うつもりはなかったが、
色合いが部屋にマッチするので思わず買ってしまった。
価格は837円だった。



窓全体で見てもいいバランスである。


2月1日月曜日_昼食

2021-05-28
テーマ:食べ物、飲み物

2月1日月曜日は味噌ラーメンを喰おうと思い、
近所のwelciaに行ってサッポロ一番・味噌ラーメンと、
もやし炒めを買おうと思ったが、
棚卸しで買い物できなかった。
仕方がないので家に戻ってストックのパスタを喰うことにした。



ソースはボロネーゼで、湯煎するタイプ。
パスタは茹で時間が9分で、スマホのタイマーで9分を計って茹で始める。



空の鍋に水を張って同時に湯を沸かし、
茹でながらタイマーが5分になったらボロネーゼのパウチを入れる。



9分経ったら両方の鍋の火を止め、
パスタを皿に盛って、ボロネーゼを掛ける。



最近パスタに嵌まったのは、
もともと粉チーズを買いすぎて、
期限が迫っていたためで、
粉チーズをたっぷり掛けてこれを喰った。


アンバランス

2021-05-31
テーマ:小説・詩歌

君と僕と間はアンバランス
何時崩れるか分からないアンバランス
そっと息を潜めて
微妙なバランスを保っていた

お互いに求めすぎない
お互いに許しすぎない
何時崩れるか分からないから
身動きが取れないと思っていた

お互いに安定だけを求めて
揺るがないポジションばかりを求めて
その心までを
固定してしまうことが最良の手段だと思っていた

君と僕と間はアンバランス
何時崩れるか分からないアンバランス
そっと息を潜めて
微妙なバランスを保っていた

だけど僕等はバランスの取れたポジションを求めすぎて
大切なものを見失ってしまった
アンバランスだからこそ
見えていた何かを

今となってはそれが何かかも分からない
僕と君にとって一番大切な何かを
アンバランスだからこそ
互いに協力してバランスを保とうとする努力

大切なのはゴールにいることじゃなくて
ゴールを目指して一歩ずつ前に進む努力をすること
アンバランスだからこそ
バランスを保とうとする努力

君と僕との間はアンバランス
何時崩れるか分からないアンバランス
そっと息を潜めて
やがて崩れ落ちるのを待ってしまった

1999.7.14.

※未発表



6月



京葉線新駅に関する発表 Part.3

2021-06-01
テーマ:鉄道・旅行

先月28日にJR東日本千葉支社からニュースリリースがあり、
京葉線の新駅について駅名を募集すると発表があった。
京葉線新駅は新習志野と海浜幕張の中間点に建設されるもので、
“幕張新駅”の仮称がつけられている。

応募資格は千葉市在住、在勤、在学の方、
募集期間は6月1日から30日までで、
応募数による決定ではなく、
応募された全ての名前から選出するという形らしい。

この駅はイオン幕張新都心に隣接し、
イオンモールが建築費の半額を出資、
残りを千葉県、千葉市、JR東日本が3分の1ずつ負担する。
実質的にイオンモールの請願駅だと云っていい。

去年11月20日投稿の「京葉線新駅に関する発表 Part.2」で、

 駅名に関してはまだ公表されておらず、
 また一般募集もされていないが、
 (中略)
 イオンモールが資金の半分を出資しているが、
 更にネーミングライツを利用して、
 駅名を「イオンモール幕張新都心」にしないだろうか、
 ちょっと心配である。

と書いたが、全額出資しているわけではないので、
まんま・・・の駅名はさすがにやりすぎかもしれない。
そこで駅建設費の半額を負担しているということで、
「半分イオンモール幕張新都心」はどうだろうか・・・。
まあ、だぶん絶対不採用だと思うけれど・・・。


REI RINGONO Archive“d”8.「ちば興銀」

2021-06-02
テーマ:Archive




 ※撮影日時 1999/09/15 13:45:13

千葉駅前大通ときぼーる通りの交差点から、
千葉興業銀行千葉支店のビルを臨む。
カーブを描いたガラスに、
千葉都市モノレールが湾曲して映る。


LIXILから交換用カートリッジ届く

2021-06-03
テーマ:生活

2月2日火曜日、佐川急便からLIXILの荷物が宅配ボックスに届いた。



 ※プライバシー保護のため、一部画像を加工しています。

これは自動的に送られてきたシンクのビルトイン浄水器の、
交換カートリッジ3本セットである。



LIXILの交換カートリッジはセットで購入すると、
交換時期を自動で計算して交換時期に自動で注文が入る。
事前に葉書で連絡が来るので、
不要であればこちらから電話連絡しなければならない。
まだ今のマンションから直ぐには引っ越しする気はないので、
今回はそのまま購入したが、カートリッジって、
使用頻度は物件によって異なるし、
料理を良くする人とほとんどしない人では、
浄水器の使用頻度も違う筈である。


ストレンジャー

2021-06-04
テーマ:小説・詩歌

赤の他人になれれば良かった

そうすればもう一度君とやり直せるのにね

僕らは見知らぬ人となって

もう一度初めて出会い

そして恋に落ちる

例えば…

誰もいない季節はずれの砂浜で

もう一度出会って

二人恋に落ちて

そして…

今度はもっと素直な気持ちで「好きだ」と云おう

もっと素直な気持ちになれる

もっと君に優しくできる

もっと本気で愛し会える

今度生まれてくる時は

もっと優しい気持ちのままでふたり出会おうね

1992.9.17.

※未発表


製造番号と使用期限

2021-06-08
テーマ:食べ物、飲み物

普段使っている乾麺のパスタは近所のスーパーで売っている、
ANTONIO DeNIRO Spaghetti 1.7mm Product of Italyだが、
裏面に後から印字されたと思う英数字がある。



たぶん、製造番号と使用期限だと思うが、
“L 140171 2”がたぶん製造番号だろう。
そうすると、“2023 06 08 E 21:23”が使用期限ということになる。
“E”の意味は分からないが、
たぶん2023年6月8日21時23分ということなのだろう。
何故、分単位まで表示されているのかが謎である。


REI RINGONO Archive“d”9.「セントラルプラザ」

2021-06-09
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/15 13:49:52

千葉駅前大通ときぼーる通りの交差する、
中央3丁目交差点にあった、
複合商業施設“セントラルプラザ”。
個別の店がビル全体に入っている。
高校の頃からこのビルには良く買い物に行っていた。
もともとは奈良屋というデパートのあった場所で、
子供の頃、母親に連れられて何度も行った場所でもある。


2月7日日曜日_晩酌

2021-06-10
テーマ:食べ物、飲み物

2月7日日曜日の晩酌は白ワインに、
キリ・クリームチーズをナビスコ・プレミアムクラッカーに載せてつまみにする。
今回の白ワインは近所のスーパーで購入した、

 PALAZZO DUCALE VINO BIANCO
 パラッツォデュカーレ白 750ml

である。



ラベルの裏には、
「心地よい酸味とフルーティーで華やかな香のある白ワインです。」とある。
イタリア直輸入ワインで、価格は税引き328円であった。


日差し-ある朝の光景

2021-06-11
テーマ:生活



ある日の朝、
冬の日差しが軒下に干した洗濯物の長い陰を部屋の中に残している。


2月13日土曜日_晩酌

2021-06-15
テーマ:食べ物、飲み物

2月13日土曜日は不要不急じゃない用事があり、
帰りにJR津田沼駅まで戻ってきたが、
電車に乗る前に改札内のTHE GARDENペリエ津田沼に行き、
大船軒の「伝承鯵の押寿し」と「国技館やきとり」を購入した。
これはこの日の晩酌のつまみにすることにして、
これでこだわり酒場レモンサワーの素を、
ウィルキンソンタンサンで割って飲む。



大船軒の「伝承鯵の押寿し」は「鯵の押寿し」の上位バージョン。
「鯵の押寿し」980円は中鯵の切り身を使っているのに対し、
「伝承鯵の押寿し」1,280円は小鯵の半身を使っている。
東海道本線方面から帰宅する時は、
東京まで戻らず大船で下車し、
駅の大船軒売店で「鯵の押寿し」を購入、
更にNEWDAYSで缶ハイボールを買って、
総武快速線直通の横須賀線のグリーン車に乗り込み、
ここで一杯やりながら帰ってくるのが至福の時である。
「伝承鯵の押寿し」には、
“創業明治三十一年大船軒謹製小鯵八貫入り”と書かれている。

「国技館やきとり」はその名の通り、
両国国技館地下で作られてる相撲観戦のお供として有名で、
最近は国技館以外でも購入できることが多い。
中は焼き鳥3本、つくね2本が入っている。
因みに製造者は国技館サービス株式会社で、
所在地は東京都墨田区横綱1-3-28となっている。


REI RINGONO Archive“d”10「ティファニーで朝食を」

2021-06-16
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/15 13:49:52

千葉駅前大通ときぼーる通りの交差する、
中央3丁目交差点にあった、
複合商業施設“セントラルプラザ”。
個別の店がビル全体に入っている。
高校の頃からこのビルには良く買い物に行っていた。
もともとは奈良屋というデパートのあった場所で、
子供の頃、母親に連れられて何度も行った場所でもある。


システムとしての恋愛

2021-06-17
テーマ:小説・詩歌

恋愛のシステムは、
ふたりの気持ちと身体を統計学的に測定し
最新の流行と時代の潮流によって決定されていく

恋愛のシステムは、
テレビや雑誌等のメディアで提供される情報と
口コミや集団心理などの非マスメディアによって定義付けされていく

恋愛のシステムは、
出会いから別れまですべてマニュアルが整備されていて
定められたプロセスを辿らなければならない

恋愛のシステムは、
ふたりにとってのanniversaryを設定している
バースディ、クリスマス、バレンタインディ、ハローウィン・・・

恋愛のシステムは、
デートの場所からレストランの選び方、オーダーすべきカクテル、
kissの仕方からsexの体位まで規範を示している

恋愛のシステムは、
システムが自己完結するべく方法として
例外を排除し認めない

恋愛のシステムは、
ふたりの恋する気持ちや愛の深さを
体系的に計測していく

恋愛のシステムは、
システムの提供する情報や方法論を辿っている限り
恋愛に関する参加証明書を発行してくれる





大切なのはふたりの気持ち!
システムをかなぐり捨てて
気持ちのままで心ゆくまで抱き合おう!

2000.1.15.

※未発表


2月21日日曜日_昼食

2021-06-18
テーマ:食べ物、飲み物

2月21日日曜日は気温も上がり、春の陽気になった。
そこで以前買っておいた乾麺の蕎麦を喰うことにした。



何時もはシマダヤの流水麺ばかりで、
買ってきて直ぐ食べるというスタイルだったが、
ストックとして乾麺を買って茹でることに挑戦した。
最近パスタを茹でているので、
“茹でる”のハードルが低くなっている。
一袋に束の乾麺が4つ入っている。



1束に対して1.5リットルの水を用意してこれ沸かし、
沸騰してきたら蕎麦を入れる。



蕎麦を入れて再び沸騰するまで待ち、
さらにそこから4分茹でれば出来上がり。
刻み海苔がなかったので、
ご飯用の味付け海苔を鋏で刻んだが、
思った以上に太くなってしまった。


REI RINGONO Archive“d”11「青空は見えている」

2021-06-23
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/15 14:46:32

大丈夫、青空は見えている・・・。


BUFFALO USBメモリ 32GBが届く

2021-06-24
テーマ:パソコン・カメラ

デジタルカメラはコンパクトカメラは1999年4月から、
レンズ固定式一眼レフは2001年2月から
レンズ交換式の一眼レフは2003年8月から使っている。
ネガフイルムのカメラと違ってデジタル管理できるメリットは大きいが、
逆にメディアが読み込み不能になると、
それまで撮影した画像がロストしてしまう危険性もある。
そこでバックアップは複数のメディアを使うことにしている。
今まではパソコン本体に加え、外付けHDDとDVD-Rを使っていたが、
Canonの一眼レフの保存撮影画像だけで約26,000枚あり、
DVD-Rだと1枚で1,000枚が限度であり、現在DVD-Rも27枚になった。
今後も増えていくし、自宅のスペースなども考えると、
DVD-Rでの管理も限界と考え、
ここでUSBメモリに切り替えることにした。
Amazonで探してBUFFALOの32GBが920円で売っていたので、
これに乗り換えることにした。
26,000枚ならこれが3個で対応できる。
Amazonに発注し、2月22日月曜日にポストに届いていた。



DVD-Rから比べると、遙かに小さく引き出しにも入る。
価格も安いし今後はUSBメモリをバックアップメディアとして、
外付けHDDと併用して使っていこう。


永遠

2021-06-25
テーマ:小説・詩歌

永遠に続く夢があると思っていた


僕の中で誓った「永遠」は
言葉には出来なかったけれど
永遠に続いていくものだと思っていた

僕の中で誓った「永遠」は
君に上手く伝えられなかったけれど
永遠の果てにいつか伝わると思っていた

  果てしない旅路の果てに
  いつか傷ついて巡り逢ったら
  その時には・・・きっと・・・

僕の中で誓った「永遠」は
本当は形にしたかったけれど
上手くその姿を見いだせなかった

僕の中で誓った「永遠」は
君にとっての「永遠」になって欲しかったけれど
上手く届けることが出来なかった


永遠に夢見たかったけれど


永遠に終わりはない彷徨だと思っていたけれど


永遠に続いていくものだと思っていたけれど




いつか終わりは来るものだった

2000.3.15.

※未発表


2月23日火曜日_朝食

2021-06-29
テーマ:食べ物、飲み物

2月23日火曜日天皇誕生日の朝食は、
食パン切れていたのでカレーを喰うことにした。
生玉子も賞味期限が切迫していたので、
これも使うことにした。
普段はライスにカレーを掛けて、その上に生玉子を載せるのだが、
試しにご飯の真ん中に隙間を作り、
そこに生玉子を落とした。



そしてその上からレトルトのカレー掛けてみる。
黄味を崩してカレーソースと混ぜて喰うのも美味しいだけれど、
白味だけをカレーと混ぜて喰い、
最後に黄味だけをスプーンですくって喰うのも楽しい。


REI RINGONO Archive“d”12「自分」

2021-06-30
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/23 13:10:55

自分の影。



7月



「Windows11について」

2021-07-01
テーマ:パソコン・カメラ

Windowsから「Windows11について」というメールが来た。
それによると「Windows11は、刷新されたスタートメニューと、
大切な人たち、ニュース、ゲーム、コンテンツとの新しい接続方法を組み合わせています。」とある。
Microsoftのホームページに詳細が紹介されているが、
あまり具体的なメリットがイメージできない。
ただ、リモートワークを支援するようなツールを搭載しているようだ。
今のパソコンからアップグレード出来るか、
診断ツールも用意されていた。
リリースは2021年後半を予定している。
まだメリットが把握できない以上、早計にアップグレードする必要はないが、
今後の動静に注視したい。
ただ、もうWindowsのリリースも「・・・95」や「・・・XP」の時のような、
わくわく感はなかなか感じることが出来なくなっている。


「ホワイトナッツのスマホ充電器」購入

2021-07-02
テーマ:パソコン・カメラ

スマホの充電はauショップで購入した正規品を使用しているのだが、
どうしてもコードの先が床に落ちたところを踏んでしまったり、
机の引き出しにコードを挟んでしまったりと、
劣化が目立ってきたので、新品を購入しようと思い、
Amazonで探してホワイトナッツという会社ののスマホ充電器を購入した。



 ※プライバシー保護のため一部画像を加工しています。

価格は1,180円でAmazonギフト券とポイントを使用して実質無料で入手できた。
Xperia X Performance SOV33専用のmicroUSBのACアダプターで、
正規品よりコンセント部がコンパクトで旅行などにも持ちだしやすい。


「オムロン上腕血圧計」購入

2021-07-06
テーマ:生活

近所のクリニックにずっと通っているが、
そこの主治医にそろそろ毎日自分で血圧を測った方がいいと云われ、
Amazonでいろいろ探してオムロン上腕血圧計HCR-7104を購入、
2月28日日曜日にクロネコヤマトから配送された。



それはいいのだけれど、こんなにデカい物を発注した覚えはない。
開けてみると、段ボールに対して小さい箱が入っていた。



その大部分が緩衝材で、段ボールに比べて本体箱の大きさ。



本体は思ったよりもコンパクトである。



自動血圧計は“一般医療機器”という分類になるそうで、
取扱説明書のほかに薬の添付文書のようなものも入っていた。



ここには【禁忌・禁止】が赤で囲まれて書かれている。



別売りのAC電源にも対応しているが、
基本的には単三乾電池4本で動く。
早速明日から朝晩血圧を測っていこう。


REI RINGONO Archive“d”13「川の上」

2021-07-07
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/23 13:42:58

千葉駅を中心に市内を走る千葉都市モノレール。
既に開発の進んだ都市に鉄道敷設を計画したため、
川の上や道路の上などを中心に敷設された。
そのため、駅周辺などでは、
カーブを多用しなければならなくなっている。


3月5日金曜日_夕食

2021-07-08
テーマ:食べ物、飲み物

最近は飲食店の時短営業などもあって、
遅番の仕事帰りにスーパーに寄って惣菜などを買うが、
時間が遅いために売っていないことも多く、
買い置きしておいたパスタを茹でて、
ストックのソースの仲から何を掛けるのかを選ぶのが楽しみなのだが、
この日は疲労も蓄積していてパスタを茹でる気力もなく、
レンジでチンするだけのご飯と、
レンジでチンするだけのカレーを喰ったのだが、
それでは芸がないので、
レンジでチンするだけのハンバーグをご飯の上に乗せた。



そのあとにカレーをチンして掛け、
カレーハンバーグにして喰ったのだ。
ストックのハンバーグがデミグラスソースタイプだったため、
カレーとデミグラスが混ざってしまったが、
それでも美味しく食べた。


3月7日日曜日_昼食

2021-07-09
テーマ:食べ物、飲み物

3月7日日曜日は午前中に近所のスーパーに買い物に行き、
ここの惣菜コーナーで桜海老のかき揚げ138円が売っていたので、
これとうどん玉を購入してうどんを茹で、
かき揚げを載せてかき揚げうどんとして喰った。


雨の街

2021-07-10
テーマ:小説・詩歌

突然の雨に街行く人は小走りに駆け抜ける
土砂降りの雨に人通りは途絶える
雨を避けて飛び込んだ喫茶店から
雨に煙る町並みを眺めている

水しぶきをあげて走り抜ける車
high speedで動き回るワイパー達
タクシー待ちの長い行列
雨宿りの人々

強い風は傘を揺さぶり
人は悲鳴を上げて雨を避ける
冷めたコーヒーに映る町並みが
記憶の奥底のドアをそっと開ける

一瞬、
一つの傘をふたりで分け合ったあの頃の僕らが見えた気がした


1999.11.15.

※未発表


REI RINGONO Archive“d”14「一太郎10花子10」

2021-07-14
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/23 16:11:23

一太郎、花子はJustSystemsのパソコン用ソフトの名前で、
一太郎がワードプロセッサー、花子が図形プロセッサーである。
・・・10は中山エミリさんがイメージキャラクターだったようだ。
初めて買ったパソコンはワープロと表計算ソフトを、
Word+Excelか、一太郎+Lotus 1-2-3から選べるようになっており、
その時に一太郎+Lotusセットを選んだために、
未だにワープロは一太郎、日本語入力ソフトはATOKを使っている。
会社ではWordとMS-IMEのために頭を切り替えるのが大変だ。


3月8日日曜日_夕食

2021-07-15
テーマ:食べ物、飲み物

昨日、近所のスーパーで買い物をした時、
ハウスの「プロクオリティ・ビーフカレー」を見つけ、
試しに購入してみた。



4袋入りで価格はこのスーパーで398円だった。
1食分で100円弱ならまあ、普段使いにちょうどいい。
購入したのは「辛口」だったが、いろんなバリエーションがある。
中は電子レンジ対応のパウチにカレーが入っている。



3月8日日曜日の夕食に早速食べてみた。
電子レンジでチンするだけのご飯を用意、
その上にこのカレーをチンして掛けた。
昨日購入しておいたゆで玉子の殻を剥き、
カレーの上にトッピングしてみた。
殻が上手く剥けず、黄味が出てしまったが、
彩り的にはかえって良かった。
具材は煮込まれていてソースのみだが、
それでも十分に美味しかった。


3月14日曜日_夕食の副菜

2021-07-16
テーマ:食べ物、飲み物

3月14日日曜日は近所に買い物に行っただけで、
食事は朝、昼、夜とも自宅で済ませた。
その夕食はレンジでチンするご飯に、
レンジでチンするカレーを掛けたカレーライスにしたが、
副菜には近所のスーパーで買った鎌倉煮(和風豚角煮)を選んだ。



製造は鎌倉ハム富岡商会で、湯煎することでOKである。



出来たてと全く変わらないわけではないが、
それでもおいしく戴いた。


「BUFFALO外付けハードディスク」届く

2021-07-20
テーマ:パソコン・カメラ

今使っているブルーレイレコーダーが故障し、
録画予約しても全然録画できず、
放送中の番組も録画できなくなってしまった。
さらにハードディスクの録画をブルーレイにコピーも出来なくなってしまった。
仕方がないので、新しいブルーレイレコーダーの購入を検討している。
買い換えの前に今使っているブルーレイレコーダーの内容を、
外付けHDDにコピーしようと思い、
ケーブルとともにAmazonで購入した。
それが3月19日金曜日に配達された。



段ボールを開封してみる。



中を取りだした。



トリセツは別封入の紙が入っているわけではなく、
箱の裏に直接書かれていた。



これも経費削減、よく云えば地球環境を考えてのことなのだろう。



中身を取り出してみる。
しかし折角購入した外付けHDDだが、
今使っているブルーレイレコーダーは外付けHDDに対応していなかった。
とほほ・・・。


3月25日木曜日_夕食

2021-07-27
テーマ:食べ物、飲み物

仕事の帰りに近所のスーパーに寄ると、
お惣菜コーナーに海老天ぷらが2尾300円が、
30%引きで210円で売っていた。
これを見て思いつきで海老天カレーうどんを作ろうと思った。
袋のうどんを鍋で茹で、別の鍋につゆを作る。
カレーを上に掛けるため、
同じ鍋に茹でると水分量が足りなくなってしまう。
濃縮のめんつゆ50ccを150ccの水で薄めて火を通す。
丼に茹でたうどんを入れ、つゆを掛ける。
レンジで温めた海老天を乗せ、
これもレンジで温めるタイプのレトルトカレーを掛け、
海老天カレーうどんの完成である。
カレーライスだととんかつをトッピングするカツカレーがあるが、
カレーうどんには天ぷらも相性がいい。


3月27日土曜日_夕食

2021-07-28
テーマ:食べ物、飲み物

近所のスーパーで偶然見つけた、
“プロクオリティ”という名のカレー。



キャッチコピーには「レストラン品質の濃厚ソース仕立て」とあり、
しかも湯煎だけでなく、電子レンジでも温められる。
4袋入りで購入価格は398円だった。
1食あたり100円弱なら普段使い出来る。
今回はスーパーの惣菜コーナーで購入した唐揚げをトッピング。



カレー自体には具がなく、少し物足りない感じもするが、
逆にいろいろトッピングが考えられる。


E235系1000番台の日常

2021-07-29
テーマ:鉄道・旅行

3月28日日曜日は臨時に会社で仕事があり、
午前中仕事をして昼前に退社したが、
折角日曜日に外出したので、
津田沼で途中下車して「いろり庵きらく」で昼食を喰った。
その帰り、津田沼駅の3番線で、E235系1000番台を見掛けた。
E235系1000番台は横須賀線・総武快速線の、
近郊型直流電車E217系置き換えのため、
2020年年末から投入され始めた一般型直流電車である。
E235系は0番台が山手線に投入されたが、
その第二弾として投入されたのが横須賀線・総武快速線である。
E217系は209系の近郊型として登場しており、
最近では経年劣化が目立つようになってきたが、
新型車両に置き換えが開始された。
幕張車両センターに留置されているのを見掛けていたが、
いよいよ営業投入され始めたのだ。
見掛けたのはF-03編成で、今後も新造車両が投入されていくだろう。
この時は本降りの雨で少し濁った画になってしまった。


「シャープAQUOSブルーレイレコーダー」届く

2021-07-30
テーマ:パソコン・カメラ

今まで使っていたブルーレテレコーダーが不調のため、
新しく買い直すことにしてネットでいろいろ調べ、
シャープAQUOS・ブルーレイレコーダー2B-C20CT1を購入することにした。
Amazonに発注したものが、3月29日月曜日に配達された。



 ※プライバシー保護のため、画像は一部加工してあります。

HDDは2TB、3番組同時録画機能を有している。
最新機種だと6万円以上してしまうため、
型落ちを購入ことにして、Amazonで探したのだ。
価格43,500円で、Amazonギフト券2,000円分、Amazonポイント104円分を使用し、
合計の支払いは41,396円になった。
早速段ボールを開封する。



トリセツなどを退かすと本体が見えてきた。



発泡スチロールを取り除くと本体が出てくる。



思ったよりも小さかったため、
以前使っていたものと並べてみる。



やはり一回り小さくなっている。
これも技術革新なのだろうか。



早速テレビに接続して、初期設定する。
これで外出中のテレビも録画してみることが出来る。
以前のレコーダーは番組表がアナログ時代の並びだったが、
さすがに今はデジタルの番号順になっている。
こんなところは意外な驚きだった。



8月



REI RINGONO Archive“d”15「輸入ビール」

2021-08-04
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/09/18 17:59:07

今は廃止しちゃったけれど、
一番最初に立ち上げたホームページは、
「REI RINGONO Presents Beers」という、
国産ビールと輸入ビールの飲んだ感想を集めたものだった。
そのため、まだ飲んだことのない輸入ビールを探すため、
通勤の帰りに池袋の東武のビール売り場に行ったり、
西馬込にあった“ビアハウス”という、
日本ビールのアンテナショップにクルマで行って、
たくさん買い込んだりしていた。


新型コロナワクチン接種の予約

2021-08-05
テーマ:社会

居住地の千葉市では今まで高齢者と基礎疾患のある人が、
集団接種会場での接種対象者だったが、
8月2日月曜日から全ての市民の受付を開始した。
しかし当日、受付開始の8:30a.m.に予約サイトにアクセスしたが、
ネット環境の脆弱さもあるかもしれないが、
なかなか繋がらず、繋がった時にはすべに全ての会場で“空きなし”だった。
とほほ・・・。


綱渡り

2021-08-06
テーマ:小説・詩歌

僕と君との関係はまるで綱渡り
僕と君との間にあるのは届かない心の距離

 僕等は高い綱渡りの上で
 息もせずに見つめ合う
 ふたりの関係は複雑に絡み合って
 モービルが僅かな釣り合いで保たれているようだ

 緊張したまま身体が強張り
 君へと伸ばした腕が動かせない
 陽射しが傾くと抱き合うふたりの影が長く伸びるように
 ふたりの心の釣り合いが少しずつ傾いていく

僕と君との関係はまるで綱渡り
僕と君との間にあるのは傾いていく釣り合い



バランスを完全に失ったとき
ふたりの恋は奈落に突き落とされる

2000.1.15.

※未発表


REI RINGONO Archive“d”16「川口市」

2021-08-11
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/06 10:53:25

仕事で1ヶ月間、埼玉県川口市を中心に、
蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市を回ったことがある。
その中でも人口密集度から川口市を中心に回った。
川口市は京浜東北線の川口駅、西川口駅、蕨市との境の蕨駅、
それに武蔵野線の東川口駅が主な駅で、
その中でも川口駅は駅前のバスロータリーとそれに続く公園は、
いろいろなモニュメントもあり、
公園の地下全体が駐輪場になっていて、
再開発の成功例と云える。
その中でバスロータリーと公園の直ぐ近くには、
このようなレトロチックなアパートも顕在する。
このあたりは鋳物の街でもあり、
中心街からちょっと離れると昔ながらの街並みと、
最新の高層マンションが混在している。


「UGREEN Micro USB ケーブル2m」届く

2021-08-12
テーマ:パソコン・カメラ

3月30日火曜日、Amazonに発注していた、
UGREEN Micro USB ケーブル2mが配達された。



郵便物サイズだったため、
宅配ボックスではなくポストに投函されていた。



これはスマホの充電用ケーブルで、
デスクトップパソコンのハブにまだ余裕があるため、
ここに繋ぎっぱなしにしようと思う。
USBだとコンセントにくらべ充電スピードがゆっくりだが、
それでも家に戻って繋いでおけば、翌朝までには充電できる。
スマホ撮影の画像のバックアップなどを小忠実に出来るし、
これは便利だ度思う。


突然の雨

2021-08-13
テーマ:小説・詩歌

突然の雨に打たれて
僕等は鉄道高架下に逃げ込んだ
まだ高架だけしか出来ていない京葉線の下で
僕等は雨を避けていた



僕は部活の帰りに何時も君と待ち合わせ
一緒に僕の乗るバス停まで歩くのが好きだった
近所の団地に住む君は自転車を押して
わずか5分の道のりをゆっくりと歩いてくれた

僕等は時には君の自転車で二人乗りをして
一つ先のバス停まで遠回りをしたり
君の住む団地の前まで付き合って
隣の公園で何時までもお喋りをした

その日も君は自転車を押して
僕の隣をゆっくりと歩いてくれた
君の髪が笑顔とともに揺れて
僕はそれを見ているのが何時も好きだった

突然雷の音とともに
土砂降りの雨が降り出し
バス停迄まだ距離があったので
僕等は近くの高架下に避難した

雨に濡れた制服を気にしながら
君は僕にハンカチを貸してくれた
僕はそれで顔を拭いながら
君の濡れた髪をそっと見ていた

雨はまるでスクリーンのように
僕等を外界と隔てて
ゆっくりとやがて始まるラブストーリーを
そのスクリーンに映し出していった

降り続く雨を見ながら二人並んで
鉄道高架下に佇む二人
夏の気まぐれな雨は
ひととき僕等を孤独の淵に追いやった

君は「早くやむといいね」と云いながら
優しい微笑みを僕にくれたけれど
僕はこの時が永遠に
永遠に続けばいいと思ってしまった

君の髪が雨を蒸発させて
甘く優しい香りを放ちながら
君の胸の呼吸に合わせて
静かに規則正しく揺れていた

僕はその甘い香りに誘われるように
突然君を思いっきり抱き寄せた
自分の中の感情が
激しく大きく揺れているのが分かった

君は突然の抱擁に動揺しながらも
抗うこともせずに
ゆっくりと僕の体に手を回して
その体を預けていった

僕は君の温もりと雨の蒸発する気配を感じながら
君の体を思いっきり抱きしめ
このまま時が止まってしまえば
永遠に時が止まってしまえばいいとさえ思った



遠い記憶・・・



突然の雨に打たれて
僕は微かに思い出していた
まだ高架だけしか出来ていない京葉線の下で
僕等はその先を避けていた

2000.5.15.

※未発表


「終戦記念日」

2021-08-15
テーマ:社会

終戦記念日に関して、2003年8月15日に、
ASAHIネットの電子フォーラム、serori・networkの、
会議室「短文文筆家集合所」に発表したものを転載いたします。

8月15日は終戦記念日である。
第2次世界大戦で最後まで抵抗を続けてきた日本だが、
2度における原子爆弾の攻撃により、
遂にポツダム宣言を受諾、無条件降伏した。
毎年この日に靖国神の戦没者慰霊に行く政治家が、
公式参拝かどうかが話題になるが、
そのことを含めてあの戦争が日本にとってどういう意味を持っているのかを、
もっと考える日にしてもいいのではないかと思う。
そういう意味で終戦記念日を国民の祝日にしてはどうだろうか。
学校が夏休みの時に国民の祝日にしても意味がないという意見があるかも知れないが、
明治維新後の日本がどういう歴史を歩み、
どうして第2次世界大戦で中国大陸や東南アジアに挙兵していったのか、
そのことをもっと子供達を含めて真剣に考えるべきではないかと思う。
そのためにこの日を国民の祝日にして、
夏休みの宿題として自分の意見をきちんとまとめさせるのも良い。
事実上の敗戦記念日なのだから、
そっとしておきたいという意識もあるのかも知れないが、
日本が同じ過ちを犯さないためにも、
もっと真剣にあの戦争のことを検証するべきである。

2003/08/15 21:59


「買換えお引っ越しダビング」の攻防

2021-08-17
テーマ:パソコン・カメラ

3月29日月曜日にAmazonから、
シャープAQUOSブルーレイレコーダーが届いた。
購入したのはシャープAQUOS・ブルーレイレコーダー2B-C20CT1である。
久しぶりにブルーレイレコーダーを購入したが、
最近の機種には“買換えお引っ越しダビング”という機能があり、
今までHDDに録り溜めたものをLANケーブルを繋いで、
旧レコーダーから新レコーダーにダビングできるようになっている。
4月4日日曜日、会社の休みの日に早速ダビングしてみる。
しかし思ったより設定が面倒で、なかなか上手くいかず、
新レコーダーの方が外部機種として旧レコーダーを認識しない。
夕方まで掛かっても上手くいかず、半分諦めかけていたが、
漸く自分の操作ミスに気付いて旧レコーダーを認識できた。


REI RINGONO Archive“d”17「落日」

2021-08-18
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/02 17:05:42

ダイエー津田沼店の別棟駐車場の屋上から、
船橋埠頭方面を臨む。
シルエットのスキードーム“ザウス”が異彩を放っている。


4月4日日曜日_夕食

2021-08-19
テーマ:食べ物、飲み物

4月4日日曜日は津田沼に出掛け、
昼食は「田所商店・津田沼店」で味噌らーめんを喰ったが、
帰りに晩酌用にTHE GARDENペリエ津田沼で、
ソーセージのハニーマスタード和えや国技館やきとりを購入した。
明日も休みのために今夜はハイボールを愉しもうと思っていたので、
夕食は軽めにしようと思い、シマダヤの流水麺を買い、
軽めの夕食にしようと思った。
しかしシマダヤの流水麺は2人前なので、
結果として喰い過ぎてしまった。
とほほ・・・。


4月4日日曜日_晩酌

2021-08-20
テーマ:食べ物、飲み物

4月4日日曜日は午前中に津田沼に出て、
指定席券売機で5月4日分の新幹線指定席特急券など購入した。
昼食は外食したが、夕食はTHE GARDENペリエ津田沼で駅弁を購入して喰った。
この時、国技館やきとり700円と、
ソーセージのハニーマスタード和え435円も一緒に購入した。
晩酌はこれをつまみにウヰスキーのソーダ割りを愉しむ。



ソーセージのハニーマスタード和えは、
ソーセージとブロッコリーをマスタードソースで和えたもので、
THE GARDEN自由が丘の惣菜の中でも大好きなメニューである。
見掛けたらほぼ必ず購入するお気に入りである。


REI RINGONO Archive“d”18「遠近法」

2021-08-25
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/08 14:09:56

遠近法とは、3次元の風景を2次元に描こうとする時、
その歪みを補正する方法として考えられた描法のひとつである。
遠近法には線遠近法と空気遠近法があり、
風景画を描くときにはこの二つを頭に入れて描くことが大切である。
線遠近法とは距離を計算して描くことで、
分かりやすく行けば遠くにあるものは小さく見えるので、
それを直接描き込んでしまうことである。
一本道に電柱が立っている絵では、
実際は同じ大きさの電柱が遠くに行くほど小さく見えるので、
遠くの電柱を小さく描くと距離感が出る。
この写真は線遠近法の、
しかも一点遠近法の基本のような構図である。
線路は基本的に同じ幅で引かれているものだが、
3次元の風景を写真に撮ると遠くの方が狭く写ってしまう。
この線路は最終的にはひとつの点になってしまう。
現実にはあり得ないが、
2次元に無理矢理描こうとするとこういう歪みが出てしまう。
線遠近法には一点遠近法の他に三点遠近法がある。
これは立体を描くときに使う方法で、
大きなビルを間近で見たりするときに使う描法である。
この他に二点遠近法というか、
これはアニメーションを描くときの失敗例としてよく云われるものですが、
距離感を計算に入れない空間パースとして、
消失点が2つしかない線遠近法があります。
遠近法には線遠近法と並んで空気遠近法があります。
これは空気の厚みを描き込むことで、
空気というのは無色透明だと思っていますが、
実際には空気中には塵や埃などがあり、
近くではそれは全く認識できないが、
遠くの風景を見るとその間にある大量の空気の中の塵や埃で光が屈折し、
現実の色が上手く伝わらないことがある。
山などに行くと近くの山は緑色をしているのに対し、
遠くの山は緑と云うより青っぽく見えることがある。
それは実際には空気の厚みが山との間に見えるからで、
絵を描くときもこの厚みを描くことで距離感が出る。


「電源ケーブル延長コード」購入

2021-08-26
テーマ:生活

電源タップにコンセントを繋ぐ時、
コンセントの形が大きくて隣の差し込み口が使えないこともある。
そこで短い電源コードが欲しいと思い、
0.3m2本セット854円をAmazonに発注し、
4月6日火曜日、ポストに投函されていた。



これで全ての差し込み口が使えるようになり、
電源タップの全ての差し込み口が使えるようになった。


「田所商店 Premium」の桜味噌あんまん

2021-08-27
テーマ:食べ物、飲み物

4月11日日曜日は幕張の「Ramen Ristorante田所商店premium」に行き、
昼食として下総米味噌らーめん1,100円を喰ったが、
その帰りに店の前でお土産を売っていて、
その中で桜味噌あんまん1個237円を購入した。
購入者全員サービスでしっとり味噌せんべいを貰う。
桜味噌あんまんはその日の夕食に喰った。
軽く水を含ませて電子レンジでチンした。
餡は仄かに味噌を味がして、美味しかった。
しっとり味噌せんべいも一般的な煎餅よりは、
軽い感じのもので、これも仄かに味噌の味がした。


「EPSONプリンターケーブル」届く

2021-08-31
テーマ:パソコン・カメラ

今使っているプリンターはエコタンク搭載の複合機、
エプソンEW-M630TBという機種だが、
今まではパソコンとプリンターはWi-Fi接続していたか、
マンション内の環境のせいなのか、
プリンターになかなか接続できず、
更に印刷途中で途切れることもよくあった。
そこでWi-Fi接続を諦め、有線ケーブルで接続しようと思い、
AmazonにEPSONプリンターケーブルUSBCB2を発注し、
それが4月13日火曜日に宅配ボックスに届いていた。



このケーブルでパソコンとプリンターを直接接続、
パソコン側でドライバーの設定を変更してプリンターを有線で認識、
これで途切れることなくプリントできるようになった。



9月



4月21日水曜日_夕食

2021-09-01
テーマ:食べ物、飲み物

4月21日水曜日は計画年休を取得して千葉地方法務局で用事を済ませ、
千葉都市モノレールで千葉まで戻って買い物や昼食、
さらにみどりの窓口で切符の払い戻しなどを行ったが、
その帰り、ペリエ千葉エキナカの「塚田農場」で夕食用の弁当を買って帰る。



何時も「塚田農場」ではチキン南蛮弁当を買うものだが、
今日は偶然見つけた夢創鶏チキンカツと塚だま出し巻きのお弁当を喰う。



弁当には「和風仕立てのソースが絡んだチキンカツにカレーキャベツを併せて。
関西風のだし巻き玉子は毎日職人が手作りしています。」と書かれている。
米は秋田県大潟村産あきたこまち使用で価格は860円である。


「BOSTANTENオートロック式ベルト」届く

2021-09-02
テーマ:生活

4月25日日曜日、Amazonに発注した荷物2個が届く。
そのうちのひとつに他の荷物と一緒に送られてきたのが、
BOSTANTENオートロック式メンズベルトである。



箱を開けると更に袋に入っていた。



長さは120cmで価格は2,200円である。
ベルトが長い場合は自分で調整出来るようになっていて、
説明書も付いている。



ベルトは何本あっても困ることはない。
今回購入したのはブラックで、
仕事用のスラックスのためのものである。


「TAIKUU 折りたたみ傘」届く

2021-09-03
テーマ:生活

4月25日日曜日に2この荷物が届いたが、
その中のひとつがTAIKUU折りたたみ傘である。



外箱には「TAIKUU 久の物」と書かれていた。
重さは270gで見た目は太い気もするが思ったより軽い。



外袋は中側は吸水機構になっていて、
濡れた傘をそのまま仕舞える。
折りたたみ傘は使ったあとに持ち歩く時、
長い傘より却って持ちづらいが、
これなら雨を払ってそのまま外袋に入れれば、
バッグの中にも仕舞うことが出来るのだ。


「スポルディング・ウォーキングシューズ」届く

2021-09-07
テーマ:生活

4月25日日曜日午前中にAmazonから2個荷物が届く。
そのうちのひとつにベルトや折りたたみ傘と一緒にはいっていたものが、
スポルディング・ウォーキングシューズである。



4E、色はチャコールでサイズは25cm、価格は3,261円である。



これはスリッポンタイプで、会社で仕事用に購入した物である。
撥水加工もあり、雨の時でも外での作業にも使用可能である。


REI RINGONO Archive“d”19「蕨の猫」

2021-09-08
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/08 11:56:25

仕事で埼玉県の蕨市の方を回っていたときに見つけた猫。
首輪がなかったので、飼い猫なのか野良猫なのかは判別不明。
しかし猫の場合、あまり飼い猫と野良猫の区別って、
厳密にないのではないだろうか。
犬のように戸籍というか、
保健所に登録しているわけではなく、
飼い猫でも自由に外を歩き回るし、
野良猫でも近所の人に餌を貰ったりしていて、
あまりはっきりと区別できるものではない。
猫の魅力は、その誰にも縛られない自由な生き方にあるのかも知れない。
元々犬は野生のときは集団で狩りをしていたので、
集団のボスには絶対服従で、
だから飼い主を集団のボスと思っているし、
飼い主の家族の中の序列をはっきりと認識している。
だが猫は元々一人で狩りをする動物だったので、
基本的には群れたりしない。
飼い主に甘えるのは子猫の時の記憶を引きずっているからだ。
一人で狩りをする動物はあるときが来ると子離れ親離れをして、
一人きりで生きていく術を身につけるものだが、
飼い猫は親離れを経験していないので、
何時までも子猫の時の記憶を引きずっていて、
母猫に甘える気持ちで飼い主に甘えるのだ。
大人の自我が前面に出ているときは飼い主なんかに見向きもしない。
猫が自由気ままに振る舞ってるように見えるのは、
大人と子供の自我を行き来しているからで、
社会的制約に縛られている人間にとっては、
猫の生き方は少し羨ましく思えるからかも知れない。


「ポット丸ごと洗浄剤4錠×3箱」届く

2021-09-09
テーマ:生活

土曜日は固定勤務、定休日は日曜日、月曜日なので、
Amazonからの配送は日曜日、月曜日の期日指定に設定しているのだが、
そしれでも配送業者の中には営業所に荷物が届いた物に関しては、
配達日指定を無視して早くに配達してくるところもある。

4月24日土曜日、出社後に荷物の配達があったみたいで、
不在連絡票がポストに投函されていた。
しかもマンションの宅配ボックスが先に使われていて、空きがなかった。
そこで翌日の再配達を指定し、
4月25日日曜日に他の荷物と一緒に再配達された。



開封すると「ポット丸ごと洗浄剤4錠×3箱」が入っていた。



実はちょっと前に電気ポットの水の補給を忘れてしまい、
空焚きしてしまったのだ。



しかもちょうどポットの洗浄剤を切らしていて、
近所のドラッグストアに買いに行ったのだが売っておらず、
緊急でAmazonに発注したのである。



メーカーはPixというところ、クエン酸100%で、
30gの顆粒剤が4個入っている。
早速ポットに水を入れ、顆粒剤を入れて電源を入れる。



2~3時間放置して内部をよく洗浄する。
おかげでまた綺麗なお湯を使えるようになった。


4月26日月曜日_夕食

2021-09-14
テーマ:食べ物、飲み物

4月26日月曜日は会社は休みだったが、
私用で新検見川まで行き、千葉海浜交通で千葉水道事務所千葉西支所に行く。
その帰り、千葉海浜交通で検見川浜まで出て、京葉線で海浜幕張まで戻る。
昼食はここで喰ったのだが、夕食も自炊するのは面倒だなと思ったので、
「さぼてん・ペリエ海浜幕張店」でさぼてん弁当900円を購入する。



さぼてん弁当はヒレカツと海老フライのセットで、
店名を冠した弁当だけにお得感もある。
揚げ物は久しぶりだが、やっぱり美味しい。


REI RINGONO Archive“d”20「都営荒川線」

2021-09-15
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/13 07:57:55

1999年10月から12月15日まで、
僅か2ヶ月半だが、東京都豊島区の大塚に勤務していたことがある。
大塚は山手線の隣の駅で、街からは池袋のサンシャイン60が見える。
この大塚は都電の走る街としても有名だ。
都営荒川線は、都電の中でも唯一残っている都電で、
豊島区の早稲田から荒川区の三ノ輪橋までの29駅を、
約43分をかけて走っている。
何処でもそうだと思うのだが、
都電(市電)と云うものは電車とバスの中間を行くようなもので、
ちゃんとした線路を走っているときもあれば、
道路を他の車と一緒に走っているときもある。
情緒のある乗り物だが、
交通量が爆発的に増えてきた東京では、
逆に走りづらくなってきて、
今では荒川線しか残っていない。
大塚に通勤していたときは毎日見ていたが、
結局一度も乗ることはなかった。


4月30日金曜日_夕食

2021-09-16
テーマ:食べ物、飲み物

この日は家庭の事情で急遽半休を取り、
用事を済ませてから津田沼まで戻った。
半休を取ったために出社時間が5:00p.m.になり、
少し余裕があったためにいったん家に帰ってから出社することにした。
そこで津田沼で電車に乗る前に、
THE GARDENペリエ津田沼で「銀座旬菜青山のそら弁」を購入した。



家で少し休憩してから出社して、
仕事を終えて帰宅してから「銀座旬菜青山のそら弁」を喰う。
この空弁は2014年12月にも、
羽田空港で搭乗前に買ったことがある。
空弁はエコノミークラスの座席で食べることを考慮して、
弁当の容器の大きさもテーブルに乗る大きさになっている。
しかし何時もそうなのだが、空弁はだいたい搭乗前に、
待合室の中で喰ってしまう。
7年前とは中身が少し変わっていた。



中身はちらし寿司、具入醤油ご飯、煮物、玉子焼、鯖塩焼、
胡麻団子、つくね、鶏七味焼、牛蒡時雨など。
ちなみに「旬菜青山」は銀座にある店舗のようである。


5月2日日曜日_夕食

2021-09-21
テーマ:食べ物、飲み物

5月2日日曜日は用事があって出掛け、
昼はプレナ内「麺処直久」で昼食喰ったが、
そのあとは荷物が多くなってしまったためタクシーで帰宅する。
そのため夕食の買い物が出来なかった。
そこでストックしていた「永坂更科」を茹でて喰うことにした。



袋には「東京麻布」、「そば粉五割」などと書かれている。
これを茹でてこちらもストックしていた、「きざみのり」をかけた。



濃縮タイプのそばつゆを4倍で薄めて喰った。
食べ始めてから気付いたのだが、練りわさびのストックがない。
賞味期限が切れて捨ててしまった。
使う機会に買えばいいと思っていたが、
使う機会は突然やってくるものだ。


REI RINGONO Archive“d”21「国際興業バス」

2021-09-22
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/14 12:11:05

約1ヶ月半、仕事で埼玉県川口市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市を徒歩で回った。
移動は全て公共交通機関、と云っても、タクシーは禁止だったので、
電車かバスということになる。
JR京浜東北線で川口、西川口、蕨、南浦和で乗り換えて武蔵野線で東川口、
南浦和で逆方向にひとつ行って武蔵浦和から埼京線で戸田か戸田公園、
これらの駅からの移動は徒歩か、遠くはバスということになる。
ここは川口からバスに乗って鳩ヶ谷方面に行った終着駅。
ここで時間調整して路線を戻っていく。
鳩ヶ谷市はこの当時は全く電車が走っていなかった。
川口からバスに乗って仕事に行くと、
帰りのバスの待ち時間は結構長く、
しかも別の路線に乗ってしまうこともあって、
帰りは何故か赤羽に出てしまうこともあった。
しかし川口行きのバスをずっと待っているわけにも行かず、
とりあえず簡単に移動できるJRの駅の近くまで戻りたかったので、
来たバスに直ぐ乗り込んだ。
このバス停は鳩ヶ谷市でも終着のバス停で、
ここから乗り込む人もあまりおらず、
団地の一角でひっそりと潜むバスの鼓動まで聞こえてきそうだった。
秋が深まりゆく季節のことだった。


Amazonから洋服3着届く

2021-09-24
テーマ:生活

最近はなかなか洋服を買いに行くことも出来ていない。
とは云っても、ファッションには全く興味がないし、
最低限悪目立ちしなければ何でもいいのだが、
それでも長年着ていると外出に着ていくのには、
少し憚られるヨレヨレ具合になり、
ここで少し洋服をまとめ買いしようと思った。
Amazonにいろいろと発注し、
それが5月3日月曜日憲法記念日に配達された。



まとめて頼むとひとつの段ボールに入ってくる。
その方が地球環境的にもエコだし、
段ボールを捨てる手間もその分省くことが出来る。
届いたのは長袖シャツ、長袖Tシャツ、トレーナーの3着。



一つ目はモスグリーンの長袖シャツで、
オックスフォードシャツと呼ばれる種類のシャツである。
価格は\3,080で、ファストファッションから比べれば、
若干高めの価格設定だが、
それでも春や秋はボタンを締めてアウター代わりに、
夏は腕まくりをしてボタンを締めず、
インナーのTシャツを見えるように着ることも出来る。
真夏は意外と冷房温度の設定が低めで、
長時間居ると半袖では寒く感じることもある。
冷房が基本的に苦手と云うこともあるのだが、
外では腕まくりをして半袖として使用、
体ものの中で冷房が効きすぎていたら腕まくりを下ろし、
手首だけを出す感じで着ることも出来る。
持っていると便利なアイテムである。
夏場は頻繁に洗濯もしたいため、
何枚かは持っていたい。



二つ目はVERAVANTの長袖Tシャツである。
色はグレーで、胸元に英文字のデザインである。
綿100%でこれ1枚で外出できる。
春や秋に近所のコンビニやスーパーに行くのも可能であり、
部屋着としても近所への外出にも使えるアイテムである。
価格は2,000円で、部屋着としては十分である。



三つ目はトレーナーで、時期的に在庫処分なのか、
価格は1,000円で格安である。
冬場の室内着として購入したのだが、
勿論、近所のコンビニやスーパーくらいなら、
十分に対応可能なアイテムである。
トレーナーは長年着ていると首元がヨレヨレになることもあり、
外出の可能性も考えて、ちゃんとしたものも用意しておきたい。


5月9日日曜日_昼食

2021-09-28
テーマ:食べ物、飲み物

5月9日日曜日は近所に買い物に行った以外は、
ほぼ一日中家にいたが、その昼食にざるそばが喰いたいと思い、
ストックとして買っておいた乾麺の蕎麦を茹でることにした。



蕎麦は「山形のとびきりそば」で、
「平成で一番売れたそば」と書かれている。
3束入りでそのうちの1束を茹でることにした。



細打で茹で時間は7から8分で、2リットルの沸騰した湯に入れる。
食塩をほとんど添加していないとのことで、
蕎麦の風味を愉しむことが出来る。
刻み海苔をたっぷり掛けて喉ごしを愉しんだ。
途中から生玉子をつけ汁の中に入れ、味変した。


REI RINGONO Archive“d”22「アメヤ横町」

2021-09-29
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/18 07:36:27

東京の上野駅広小路口から電車の高架を御徒町方面に歩いていく一帯を、
アメヤ横町、略して「アメ横」などと呼んでいる。
年末になると正月用品を求めて賑わう風景として、
ニュースなどで、特にNHKあたりが好んで取材する場所としても有名である。
上野から御徒町までは非常に近く、
御徒町のホームの端に立つともう上野駅が見えたりする。
実際に地図で見るとよく分かるのだが、
2階には山手線、京浜東北線のほか、
常磐線や高崎線、上越線、宇都宮線、
1階に行くと急行や特急のためのホームがあり、
更に地下には東北・上越新幹線のホームまであり、
巨大化した上野駅の長さは上野-御徒町間とほぼ同じくらいある。
つまり上野駅をホームの端から端まで歩く間に、
上野から御徒町まで歩けてしまうことになる。
この写真は大塚に通勤していた時、
京成で上野まで出てそこからJRに乗り換えるときの、
信号待ちの瞬間に撮ったもので、
まだどの店も開いておらず、
静寂を保っているアメ横の様子である。
個人的にはアメ横というと、
夕方の活気に溢れている時より、
早朝のまだ眠りから覚めていないときの方が印象深い。
眠らない街という云い方があるが、
眠らない街ほど朝の静寂は寂しく、
そしてそっと息を潜めているものである。
夕方の喧噪を迎える鋭気を養うが如きに・・・。


迷惑メールの応酬

2021-09-30
テーマ:パソコン・カメラ

何処からメアドが漏れたのか全く分からないが、
最近滅茶苦茶迷惑メールが届く。



受信メールが仕事中でメールチェックが出来ない間に、
100通以上届いていた。



迷惑メールは削除すれば実害はないが、
メール受信でバッテリーを消費してしまい、
家に帰る前にセーフティモードになってしまう。
困ったもんだ・・・。



10月



キヤE195系目撃

2021-10-01
テーマ:鉄道・旅行

5月13日木曜日、出勤のためJR幕張駅で電車を待っていたら、
快速線下りを黄色い事業用車両が通過していった。
慌てて写真を撮ったかが先頭車両前面は撮りそびれた。
たぶんレール輸送用の事業用車両だろう。
あとで画像を確認したらキヤE195-1111と書かれていた。
2020年9月に運用開始した、
尾久車両センター所属のST-11編成だった。
レール運搬車はほぼ見掛けることの出来ない事業用車両で、
出勤途中だったので一眼レフは持ち合わしておらず、
カバンの中に入っていたコンデジで撮ったが、
起動に時間がかかり、レンズも自動でズームになるので、
その分手動より時間か掛かってしまった。


マイナポイント4月分

2021-10-05
テーマ:生活

マイナンバーカードの発行促進のため、
マイナポイントという制度がある。
マイナンバーカードを使って申し込みを行い、
選択したキャッシュレスサービスにチャージや買い物をすると、
利用額の25%分、上限5,000円のポイントが貰えるというもの。

JR東日本のSuicaもこのマイナポイントの対象になっており、
このサービスに申し込んでいた。
しかも5000ポイントに加え、JR東日本からも1000ポイントが貰える。
つまり合計6000ポイント、1ポイントは1円の買い物や切符の購入に使える。
JRE POINT事務局からメールが来て、
それによると「4月のチャージ分に対するマイナポイントの付与を、
5月13日に実施しました。
付与ポイント数は、JRE POINT WEBサイトにログインし、
『ポイント履歴』よりご確認いただけます。」と書かれていた。
5月分の請求書をネットで確認したところ、
4月分として2500ポイントとキャンペーンの1000ポイントが付いていた。



最近はコンビニやドラッグストアでの買い物、
クリーニングの支払いまでもSuicaを使っているため、
この3500ポイントは非常に助かる。

 ※参考:総務省ホームページ https://www.soumu.go.jp/


REI RINGONO Archive“d”23「武蔵浦和から見た富士山」

2021-10-06
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/20 17:11:40

埼玉の武蔵浦和の駅から見えた富士山。
気象条件さえ良ければ、
こんな場所でも富士山は見える。

月に帰るかぐや姫からおじいさんおばあさんに渡された不死の薬。
しかしかぐや姫を失った悲しみから、
おじいさんおばあさんは山でその薬を焼いてしまった。
それが富士山(不死=富士)だという・・・。


Windows11のリリース

2021-10-07
テーマ:パソコン・カメラ

富士通からのメールマガジンで、
Windows11のシステム要件である“TPM2.0”が、
自分のパソコンに搭載されているか確認する方法が紹介されていた。
これが搭載されていることがアップグレードの必須条件のひとつらしい。
紹介されていた方法でデバイスマネージャーを確認してみた。



TPM、トラステッド・プラットフォーム・モジュールは2.0になっていた。
更にMicrosoftのホームページにWindowsPC正常性チェックが公開されており、
それをダウンロードして早速試したところ、
「このPCはWindows11の要件を満たしています」と表示された。



勿論、リリースされても直ぐにアップグレードする気はないが、
今後のネット情報などを参考にしながら、
もしメリットの方が上回るのであれば考えてみてもいい。
ただ、今現在はWindows10で十分に満足している。
OSをアップグレードして、入れてるソフトの方が対応していなかったら、
それこそまた余分な作業が増大してしまう。
ここは少し慎重に状況を見守ろう。


5月17日月曜日_朝食

2021-10-08
テーマ:食べ物、飲み物

5月17日月曜日は千葉地方法務局に用事があり、
海浜幕張までバスで出て、京葉線で千葉みなとまで行ったのだが、
朝食を喰わずに家を出たので、海浜幕張の「そばいち」に行き、
かき揚げうどん460円を喰った。



この時は気付かなかったのだが、
あとで偶然「JR東日本/『駅そばロボット』を、
そばいちペリエ海浜幕張店に導入」という記事を見つけた。
蕎麦は職人が調理するのではなく、
2本のアームを備えた調理ロボットが調理している。
これなら蕎麦茹での技術を備えた職人がいなくても店を運営出来る。
「そばいち」は一般的な駅蕎麦のように、
蕎麦とうどんの両方を提供する店ではなく、
蕎麦専門店としてそのクオリティーにも定評がある。
専門店のクオリティーを維持するのは難しいが、
ロボットを導入することで、それを維持出来れば、
熟練の職人を集める必要もなく、店舗を運営出来るのだ。


「Panasonicブルーレイディスク」届く

2021-10-12
テーマ:パソコン・カメラ

5月18日火曜日、Amazonに発注したPanasonicブルーレイディスクが、
自宅マンションの宅配ボックスに届く。



要領は50GBで10枚パックである。



価格は4,840円でAmazonギフト券1,000円分使用で3,840円の支払い。
最近はハードディスクに録画する方が主流なのか、
家電量販店でもなかなか見つからない。
買換え時にもバックアップとして機能するので、
ブルーレイへの録画保存は有用と思う。


REI RINGONO Archive“d”24「川口の鳩」

2021-10-13
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/26 16:12:54

何処でもそうだが、
川口駅のコンコースも鳩が占拠している。
誰かが餌をやっているのか、
ベンチに座っていると誰ともなく寄ってきて、
こちらの様子をうかがっている。
鳩がいるのは神社だけだと思っていたが、
今は人の集まるところには何処でもいるような気がする。
鳩の糞も公害になっているが、
彼等も彼等なりに生きるのに必死なのだろう。
鳩が人間のテリトリーを犯しているのか、
人間が鶏たちの住む森まで切り開いてしまったのか・・・。


5月21日金曜日_夕食-“平次弁当'19”

2021-10-14
テーマ:食べ物、飲み物

5月21日金曜日は用事があり半休を取得した。
もともと遅番勤務だったが、その前半に休暇を取ったため、
出勤時間が5:00p.m.になった。
用事は早めに終わったため、いったん自宅に戻った。
その時、津田沼駅のTHE GARDENペリエ津田沼に寄り、
夕食用の弁当を買って自宅に持ち帰り、
会社で仕事をして夜に戻ってからカップみそ汁も加えて喰った。



購入したのは「平次弁当'19」で、
銭形平次の投げ銭をデザインしたわっぱ形の弁当で、
蓋を開けるとおかずがあった。



おかずは煮物を中心に玉子焼きや肉団子、蓮根金平、エビ甘酢漬など。
煮物も高野豆腐、筍、昆布巻、蒟蒻、人参などバラエティーに富んでいる。



2段目はちらし寿司になっていて、上に煮穴子が載っている。
熱量は621kcalで、見た目の豪華さより少ないのがいい。


「Panasonicブルーレイディスク」届く_再び

2021-10-15
テーマ:パソコン・カメラ

5月22日土曜日、Amazonに発注したブルーレイディスクが届く。



今回も録画用50GBで10枚パックである。



追加で発注したもので、これだけあれば、
プレイヤーの内蔵HDDドライブの中で、
残しておきたいものを全部バックアップ出来るだろう。


5月22日土曜日_夕食

2021-10-19
テーマ:食べ物、飲み物

5月22日土曜日は通常勤務だが、
家に帰ってから夕食として喰ったのが、
JAふらの「北海道産大きめ野菜がいきているポークカレー」だ。



確かにほかのレトルトカレーと比べ、
野菜や肉が大きいのが特徴である。


「Anntrueメンズ長傘」届く

2021-10-21
テーマ:生活

普段使っている傘が強風で壊れてしまったので、
変わりの傘を買おうと思いネットで探して、
Anntrueメンズ長傘を見つけ、Amazonに発注した。
それが5月23日日曜日に届いた。



当然のことなのだが、細長い長傘なので、
Amazonの段ボールもそれに併せて細長い物で届いた。



傘のカバーは持ち歩きへの利便性を考えて持ち手が付いている。



Anntrueというブランド名で、タグも付いている。



開いてみると結構大きく、これなら風がなければ濡れることはないだろう。
色はブルーで、傘骨が赤いのが特徴である。



傘骨が二層になっており、耐風構造になっている。
軽量化のために傘骨にはグラスファイバーを採用している。


5月23日日曜日_晩酌

2021-10-22
テーマ:食べ物、飲み物

近所のスーパーで揚げ物詰め合わせを見つけて購入、
5月23日日曜日の晩酌のつまみにした。
これは魚肉練り製品、つまりさつま揚げで、
電子レンジで温めて食べた。



やはりさつま揚げには薩摩の焼酎が良く合う筈だ。
黒霧島をオンザロックで飲む。


5月24日月曜日_夕食

2021-10-26
テーマ:食べ物、飲み物

この日は会社は休みだが、午前中から用事があって出掛け、
京葉線で海浜幕張に戻り、昼は「舎鈴・プレナ幕張」で中華そばを喰ったが、
その帰り、ペリエ海浜幕張内「新宿さぼてん」に寄り、
特選ヒレ・海老弁当1,150円を購入した。



ヒレカツと海老フライが美味しいのはもちろんのこと、
付け合わせも美味しく頂いた。
揚げ物はたまに食べるとやはり嬉しい。


REI RINGONO Archive“d”25「未確認飛行物体」

2021-10-27
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/26 16:31:35

川口市上空の夕焼けの中を飛行する謎の飛行機雲。
たぶん飛行機雲だと思うけれど、
おいらは確認したわけではないので「未確認飛行物体」なのである(^_^;)
ただそれだけのことなのだけれども・・・。

夕焼けの赤い空が好き。
夕焼けを撮ると周りの建物が逆光になり、
それがかえって神秘的な印象を作る。
夜と昼の間のほんの一瞬の、
空が夜に熔け出す瞬間。
そんな瞬間の少しずつ表情を変えていく時間が好きである。
アッという間に夜に移り変わっていく、
一時として同じ表情はない。
そんな時の流れを感じる一瞬の表情を、
カメラで切り取ることが出来るのは、
写真を撮る喜びのひとつでもある。
個人的な傾向として、
「夕暮れ」と「逆光」が特に好きである。
逆光はモチーフが潰れるので、
写真撮影としてはタブーであるが、
それを敢えてやるのが好きなのである。


インフルエンザ予防接種

2021-10-28
テーマ:生活

10月26日火曜日、会社の近くの病院で、
インフルエンザの予防接種をやってきた。
福利厚生の一環として、毎年社員は全額会社負担で受けられる。
新型コロナワクチンの接種からは2週間開けた方がいいとされているが、
2回目接種が9月16日木曜日なので、
既に40日の間隔が空いている。
因みに「予防接種済証」には、
「ロットNo/インフル676-Bデンカ」と書かれていた。


「OKJCONTシャツ・長袖」届く

2021-10-29
テーマ:生活

仕事から帰ってきて自宅ポストを確認すると、
Amazonに発注していたOKJCONTシャツ・長袖が、
無理矢理ポストに投函されていた。


確か宅配ボックス配達で依頼しておいた筈だが・・・。
まあ、ギリギリマンションのポストにも入る大きさだし、
中身はTシャツだから多少折曲がっても問題はないのだけれど。
半袖の設定もあったが、長袖で発注した。
価格は1,728円である。
トレーナーだと暑すぎるが、シャツだとちょっと肌寒い、
涼しい春や秋にちょうどいい長袖トレーナーが欲しかったのだ。



11月



幕張新駅の駅名決定

2021-11-01
テーマ:鉄道・旅行

2020年から工事を開始した京葉線の新駅だが、
今年6月に駅名公募され、10月29日金曜日に発表になった。
駅名は「幕張豊砂」となった。
この地域でネームバリューのある“幕張”と、
所在地名の“豊砂”を繋げたようだ。
建設費用の半額を出資したイオンの名前が付くこともなく、
また“高輪ゲートウエイ”のようにカタカナ交じりになるかと思ったが、
意外と地味で無難な名称で落ち着いたという気がする。
場所は海浜幕張駅と新習志野駅のちょうど中間辺りで、
2023年春の開業に向けて工事が進められている。

 ※参考/JR東日本ホームページ https://www.jreast.co.jp/


「チノパンとストレッチジーンズ」届く

2021-11-02
テーマ:生活

普段、会社以外に外出する時にはほとんどチノパンを履いている。
しかし経年劣化で足下が少しほつれてきていて、
更に一部は刷れてきている。
そこで新しいチノパンが欲しいと思い、
Amazonで検索してAmazon Essentialsでオリーブ色のチノパンを発注した。



価格は2,416円で、裾上げなどをしなくて済むように、
ウエストと股下のいろいろなサイズが設定されていた。
更に最近はジーパンを履くことはなくなっていたが、
気分転換でAmazon Essentialsのストレッチジーンズも購入した。



価格は2,875円だった。
それが5月30日日曜日に届いた。



ジーンズにはタグが付いていたが、
全部英語なので何が書いているのか全く分からなかった。
とほほ・・・。


6月4日金曜日_夕食

2021-11-04
テーマ:食べ物、飲み物

6月4日金曜日は近所のスーパーで見つけた、
「札幌味噌」を作って喰うことにした。



生ラーメンで、やはり北海道で食べた味噌ラーメンに近い。



スープも勿論美味しいが、
トッピングが煮玉子とコーンしか用意出来ず、
ちょっと貧弱になってしまった。


6月16日水曜日_夕食

2021-11-05
テーマ:食べ物、飲み物

6月16日水曜日の夕食は以前買っておいた、
「プロクオリティ・ビーフカレー・辛口」を喰うことにした。



このカレーは具材が煮込まれてほとんどないので、
近所のスーパーのプライベートブランドの、
ハンバーグをトッピングすることにした。



また近所のドラッグストアで購入した、
「オニオンとレタスのミックスサラダ」も用意する。



電子レンジで2分チンするだけのご飯を温め、
デミグラスのハンバーグも電子レンジでチンしてご飯の上に乗せる。



この段階でハンバーグ定食のワンプレートになった。
ハンバーグの上にスライスチーズを載せる。



「プロクオリティ・ビーフカレー・辛口」も電子レンジでチンし、
チーズの上から掛ける。



甘口のデミグラスも辛口のカレーと混ざり、
チーズも熱で溶けて美味しかった。


「ピップ・プリーツガード呼吸快適マスク」届く

2021-11-09
テーマ:生活

Amazonで見つけた「ピップ プリーツガード 呼吸快適マスク」が、
6月13日日曜日に届く。



特徴は個包装になっていること。



30枚入りで798円で、1枚単価は26.6円である。
少し割高だが、個包装になっているのはカバンなどに入れて持ち歩けるので、
使い方によっては有用である。


REI RINGONO Archive“d”26「鳩ヶ谷市役所」

2021-11-10
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/28 12:02:26

仕事で埼玉県川口市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市を回った。
この4つの市を通っている鉄道はJR京浜東北線、埼京線、武蔵野線。
しかし鳩ヶ谷市だけはこのどれも通っておらず、
京浜東北線沿線からバスに揺られていくしかない。
道沿いに商店街はあるが、
特別に開けているというわけではなく、
どちらかというと住宅街が中心の市である。
そんな中で市役所だけが異様に立派だった。
何処の市町村でも、また都道府県でもそうだと思うのだが、
街の景観に馴染まない異様に立派な市役所や県庁が多い気がする。
どうしてなのだろうか。
箱モノ行政という言葉があるが、
その行政機関の建物である市役所や県庁も、
その箱モノとしての立派さだけを競っている。
それが住民サーヴィスと本当に直接結びついているのだろうか。


6月13日日曜日_晩酌

2021-11-11
テーマ:食べ物、飲み物

6月13日日曜日は幕張本郷で昼食を喰い、
そのあと津田沼に出掛け買い物などする。
使っていないSuicaやPASMOが家で見つかったので解約手続きした。
チャージはゼロだと思っていたが、
Suicaは残金4,600円残っていて、
解約手数料200円を引かれ、デポジット500円が加算、
差し引き返金額は4,900円が戻ってきた。
新京成新津田沼駅ではPASMOの解約、
チャージ残金は11,157円で解約手数料200円を引かれ、
デポジット500円が加算、差し引き返金額は11,457円だった。
その帰り、「魚力・ペリエ津田沼」でねぎとろ中巻2個購入、
晩酌はこれをつまみに日本酒を飲む。



日本酒は前に買っておいた「厳選辛口 吉乃川」にした。
吉乃川は新潟県長岡市の醸造所で、
製造法は普通醸造酒、日本酒度は+7、酸度は1.2である。
瓶の裏側には、

 新潟産米を100%使用し麹造りから辛口に徹底して造り
 上げました。自然の旨味でスッキリとした辛口。
 きれいな口当たりが特徴です。辛口がお好みの方に
 お送りするワンランク上の定番酒です。

とある。


京葉線新駅名募集!!

2021-11-16
テーマ:鉄道・旅行

6月13日日曜日は幕張本郷で昼食を喰い、
津田沼で買い物をしたが、
電車に乗った地元の駅で「京葉線新駅名募集!!」を見掛けた。
京葉線新駅は新習志野と海浜幕張のちょうど中間に設置される予定で、
その駅名が一般募集されていた。
ただ、高輪ゲートウエイの時のように全国からの募集ではなく、
応募資格は千葉市に在住、在勤、在学の方となっている。
応募期間は6月いっぱいとなっていた。
今回も応募数によって決定するわけではなく、
応募された名前の中からの選考になるという。
云い換えれば、最終的にはJR東日本のセンスが問われることになる。
千葉市在住のひとりとして、
あまり恥ずかしい名前になることのないように祈りたい。

この時はまだ決定していなかったが、
10月29日に「幕張豊砂」に決定した。
応募ランキングでは13位だったが、
全国的に知れ渡っている地域名の“幕張”に、
新駅所在地の地名の“豊砂”を併せた、
無難な駅名に落ち着いた。


REI RINGONO Archive“d”27「武蔵野線」

2021-11-17
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/28 14:23:13

武蔵野線は府中本町から西船橋を結ぶ路線で、
現在は中央・総武緩行線から転籍したE231系などが使用されているが、
この当時は中央快速線から転籍した103系が使用されていた。
103系は国鉄最大の車両数を誇る通勤形車両で、
各地の線区に投入され、その当時の塗色が路線のイメージカラーとなり、
現在も山手線はウグイス色、京浜東北線はスカイブルー、
中央・総武緩行線はカナリアイエロー、中央快速線はオレンジバーミリオン、
常磐線はエメラルドグリーンなど、路線とイメージカラーは切り離せない。


幕張駅オリジナルキャラクター「マリリス」

2021-11-18
テーマ:鉄道・旅行

6月13日日曜日は幕張本郷で昼食を喰い、
津田沼で買い物をしたが、
JR幕張駅で電車に乗る時に、
運賃の書かれた路線図の並びに、
「幕張駅オリジナルキャラクター マリリス よろしくね!」と書かれた、
幕張駅オリジナルのキャラクターが掲示されているのを見つけた。
以前からも何となく気になっていたが、
JR東日本全社や千葉支社、総武線といった括りではなく、
ひとつの駅にキャラクターが設置されているのは珍しいと思う。
よく見ると尻尾が“JR”となっている。
余談だが、国鉄時代から幕張駅の電報略号が“マリ”であり、
そこからこの名前がつけられたのだろう。


永遠のさよなら

2021-11-19
テーマ:小説・詩歌

永遠のさよならがあるなんて
今日初めて知った
永遠に逢えなくなるなんて
ある筈無いと思った
たとえ今日別れても
またどこかの街角で出会えるかもしれない
たとえ今日死に別れても
来世でまた巡り会えるかもしれない
でも永遠の別れはやってくる
もう君とは絶対に会えない
永遠の輪廻の果てにも
君とは巡り会うことは許されない
哀しいけれど
切ないけれど
永遠のさよならはやってくる
また会いたいよ
また会いたいよ
でももう君には永遠に逢えない
どんなに時が流れても
何度転生を重ねても
君には永遠に逢えない


さよなら
そして ありがとう

1998.11.14.

※未発表


マイナポイント5月分

2021-11-24
テーマ:生活

マイナンバーカードの発行促進のため、
登場したマイナポイントだが、
JR東日本のSuicaで申し込んでいて、
5月14日に4月分として2500ポイントと、
Suica独自のキャンペーンの1000ポイントが付いた。

マイナポイントの上限は5000ポイントで、
残りの2500ポイントが、6月14日に5月分として付いた。
これで全てのポイントを獲得したことになる。


「写真のことが全部分かる本/中原一雄(インプレス)」購入

2021-11-25
テーマ:パソコン・カメラ

最近、新型コロナまん延の影響で、
なかなか写真を撮りに行く機会がないが、
この機会に写真の撮り方を一から学んでみようと思い、
6月17日木曜日、出社前に私用で津田沼に行ったので、
その帰り、津田沼駅で電車に乗る前にくまざわ書店・津田沼店に行き、
写真入門書を物色して、「写真のことが全部分かる本/中原一雄(インプレス)」を購入した。
価格1,760円で図書カード500円分未使用と、1,000円券の残664円を使用、
残額596円を現金で支払った。

表紙には「センス&知識ゼロからの写真のはじめかた教えます!」とある。
デジカメは2001年2月にOLYMPUS CAMEDIA E-10を購入したのが、
一応一眼レフを使い始めた最初で、コンデジは1999年から使っている。
ゼロから・・・というのはさすがに初心に戻り過ぎだとは思うが、
それでもいままでカメラ教室のような物には一切受講しておらず、
全て自己流で撮ってきたので、
撮影に出られないこの時期にもう一度基礎を学び直してみるのもいいのかもしれない。


紫陽花が咲いていた

2021-11-26
テーマ:生活



6月17日木曜日、私用で津田沼に出たのだが、
その帰り、津田沼駅南口に向かって歩いていると、
モリシアの前のペデストリアンデッキに紫陽花が咲いていた。


6月21日月曜日_晩酌

2021-11-30
テーマ:食べ物、飲み物

6月21日日曜日は津田沼から総武快速線で横浜まで行く。
総武快速線は東京から横須賀線に直通する。
午前中、京急本社に併設された「京急ミュージアム」を見学、
徒歩で桜木町まで行き、午後から「旧横濱鉄道歴史展示」を見学した。
帰りは再び横浜から総武快速線直通の横須賀線で帰宅したが、
帰る前に東海道下りホームにある「崎陽軒」の売店で、
昔ながらのシウマイ15個入り620円を購入した。



蓋を開けると崎陽軒本店のイラストとともに、

  崎陽軒のシウマイは昭和三年の誕生以来、
 変わらぬおいしさで、
 長きにわたり多くの皆様にご愛顧いただいております。
  おいしさの秘密は、良質な国産豚肉とオホーツク海産の干帆立貝柱を、
 塩、砂糖、胡麻の他は調味料を一切使わず、
 素材の旨みを活かし、大切に仕上げているところにあります。
 崎陽軒のこだわりが詰まったシウマイを召し上がってください。

とあり、それを開けるとシウマイが15個並んでいた。



崎陽軒のシウマイは冷めたままでも食べられるが、
温める時は常温の場合、蒸し器では5分、
電子レンジでは皿に移して水を降り、
ラップして500Wで1分30秒、600Wで1分10秒加熱する。
レンジで加熱してこれをつまみにレモンサワーを飲む。



余談だが、崎陽軒のシウマイには陶器の醤油入れがついていて、
これがちょっと変わった形で面白い。



12月



6月22日火曜日_夕食

2021-12-01
テーマ:食べ物、飲み物

6月22日火曜日は計画年休を取得したが、
特に用事があったわけではなく、有休消化のため、
定期的に休めと会社から云われていたので、
同僚と相談してこの日を休むことにした。
それでも一日中家にいるのも退屈なので、
昼食は幕張本郷に出て中華料理店に入ったが、
そのあと津田沼に出てみどりの窓口で切符の購入や私用を済ませ、
その帰り、津田沼駅の駅ナカ、ペリエ津田沼で夕食を買った。
それが「おこわ米八」のお父さんの人気おかず弁当1,188円である。



原材料名にはおこわ、厚揚げと野菜のピリ辛肉味噌和え、
鶏唐揚げ、煮物、半熟味玉子、鯖味噌焼き、ちくわ磯辺揚げ、
コーン入りさつま揚げ、つくね串、ひじき煮、ブロッコリー、
金平ごぼう、タルタルソース、、レモン、いんげん、漬物と書かれている。
確かに夕食の弁当としてもいいが、酒のつまみにもなる弁当である。


6月28日月曜日_夕食

2021-12-02
テーマ:食べ物、飲み物

この日は会社が休みで外出せず一日中家にいたが、
夕食を作るのは面倒になり、近所のコンビニに出掛け、
パスタとサラダを買ってきてこれを喰った。

パスタはウインナーベーコンナポリ430円である。



非常に分かりやすい名前である。
自宅の電子レンジでチンして、タバスコと粉チーズを掛けて喰った。
サラダはシーチキン&コーンサラダ198円である。



ドレッシングは別売りで、
キューピーのシーザーサラダを掛けて喰った。


「グンゼ_G.T.HAWKINS_Tシャツ」届く

2021-12-03
テーマ:生活

通勤時に着ているYシャツのインナーがだいぶ草臥れてきたので、
Amazonで探して「グンゼ_G.T.HAWKINS_Tシャツ」を購入した。
それが6月30日水曜日に配達された。



2枚組を2つ注文、これから汗をかく季節なので、
着替え用の会社に置いておくためのストックである。


7月3日土曜日_晩酌

2021-12-07
テーマ:食べ物、飲み物

この日は土曜固定勤務で月初だったが時間内に仕事は終わり、
夕食はざるそばにして、入浴後に晩酌した。
帰りに寄ったスーパーで「スパイシー胡瓜(小)」を見つけ、
これをつまみに日本酒を愉しむことにした。



ピリ辛に味付けされた胡瓜が、冷酒によくあう。
刺身なども日本酒に合うけれど、
自分の中では最強の組み合わせだと思う。


REI RINGONO Archive“d”28「蕨OS劇場」

2021-12-08
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/29 12:52:17

ここは所謂ストリップ劇場である。
駅の直ぐ近くで、たぶん夜になればこのあたりは、
飲食店が建ち並ぶ繁華街になるのだろう。
ただ仕事でしか行ったことがないので、
夜の喧噪がどんな感じかはよく分からない。
ただ、夜にケバいネオンで怪しげな光を放つ建物も、
昼間に見ると帰って悲しげにうらぶれている。
夜にしか活躍しないから、
細かなディティールには拘らないし、
安く借りられる古い建物を好むのだろう。
このギャップが夜の街の宿命なのかも知れない。


「East-i-E」目撃!

2021-12-09
テーマ:鉄道・旅行

7月8日木曜日、出勤前に幕張駅で電車を待っていたら、
快速線中線に「East-i-E」が入線してくるのを目撃した。

「East-i-E」はE491系交直流電車で、
走行しながら架線や線路の状態を測定する事業用の車両で、
検測の必要なJR東日本の電化路線で活躍する。
もちろんダイヤには載っておらず、
偶然目撃する以外取材することができない。
3両編成で、クモヤE491-1は信号機や通信装置を測定、
モヤE490-1は架線測定用、クヤE490-1は軌道測定用である。

余談だが、非電化区間用の気動車キヤE193系「East-i-D」もあり、
前面のデザインや塗色は共通している。


「East-i-E」再び目撃!

2021-12-10
テーマ:鉄道・旅行

7月10日土曜日、この日は出勤日だったが、
千葉で用事があり09:32で千葉に出た。
その時に幕張駅でまた「East-i-E」を目撃した。
たぶん、内房線、外房線、総武本線などで検測しているのだろう。
京葉線以外の千葉県の路線は幕張車両センターが基地になっているため、
ここに停泊して集中的に県内の検測をしているのだと思う。


7月10日土曜日_昼食

2021-12-13
テーマ:食べ物、飲み物

7月10日土曜日は私用があって午前中、千葉に行ったが、
その帰り、自宅で昼食を喰うために千葉駅構内の「ピーターパンJr.」で、
香味ねぎとチキンのサンド410円、塩バターロール140円などを購入した。
今回初めて香味ねぎとチキンのサンドを買ったが、
ボリュームもあり、軽食としては十分な量だった。



勿論香味ねぎの味も美味しく、十分満足だった。
そして「ピーターパンJr.」に行くと必ず買うものが、
大好きな塩バターロールである。
塩みが柔らかいパンを更に美味しくしている。


7月10日土曜日_朝食_千葉「菜の花そば」

2021-12-14
テーマ:食べ物、飲み物

7月10日土曜日は私用があって午前中千葉に出たが、
この日は朝食を喰わずに出掛け、千葉駅の「菜の花そば」で朝食を喰う。
千葉駅にはペリエ千葉エキナカに「そばいち」という蕎麦専門店があるが、
こちらは西口に直結した跨線橋に設置されている店で、
リニューアルした千葉駅からは取り残されたような、
昔ながらの“駅蕎麦”の店である。
改札の内側と外側の両方から利用出来るようになっている。
「そばいち」は蕎麦専門店だが、
こちらは蕎麦とうどんに対応した店で、
たぶんメニューなどは以前あった「あじさい」の系統と思う。
オーダーはかき揚げうどん410円にした。



かき揚げ・・・は蕎麦よりうどんの方が好き。
ずっと鉄道取材の旅を続けていて、
その途中で駅蕎麦に寄ることも多いが、
経験的に蕎麦ではクオリティーに幅があるが、
うどんはちょっと残念でも食べられないことはない。
それでずっとかき揚げうどんばかりチョイスしてきたので、
自分の中で“刷り込み効果”を造りあげてしまったのかも知れない。


REI RINGONO Archive“d”29「ゆう」

2021-12-15
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/29 14:26:04

偶然撮影された「リゾートエクスプレスゆう」は、
485系特急の足回りを流用し、
車体のみを新造した観光列車で、
当時のJR東日本では“ジョイフルトレイン”というネーミングで、
車体のみを新造した観光専用列車を新造していた。
485系交直流電車だが、電源車・マニ50 2186を連結しており、
非電化区間の走行も可能になっているのが特徴である。
老朽化により2018年9月に廃車された。


7月10日土曜日_晩酌

2021-12-16
テーマ:食べ物、飲み物

7月10日土曜日は私用があって午前中千葉に行ったが、
出社前にいったん自宅に戻って昼食を喰うことにした。
そこでペリエ千葉エキナカで夕食や晩酌用の買い物をした。
購入したのはTHE GARDENペリエ千葉エキナカの、
やりいかと夏野菜の黒胡椒炒めとおつまみ3種盛り合わせである。
つまみから考えてウヰスキーソーダ割りを飲むことにした。



やりいかと夏野菜の黒胡椒炒めは税込621円で、
槍烏賊は勿論、野菜も黒胡椒のタレと良く美味しかった。



おつまみ3種盛り合わせは税込626円で、
鶏の唐揚げ、フライドポテトなど、
ビールのつまみになるものの詰め合わせだった。


「日立単機能電子レンジ」購入

2021-12-17
テーマ:生活

今まで使っていた電子レンジが故障した。
チンしようとしてスタートボタンを押すと突然ブレーカーが落ちる。
特にドライヤーなどの電力を消費する機器は動かしていないし、
普段と全く変わらないのに突然、電子レンジを繋いでいる部分の、
電源コンセントのブレーカーだけが落ちるのだ。
ネットで調べてみると、長年使用していると、
故障によりそのような状況が起きるようで、
修理に出しても高額の費用が掛かるし、
いっそのこと買い換えた方がいいのではという結論に至った。
そもそも今まで使っていた電子レンジは多機能であるが、
ほとんどご飯とカレー、或いは買ってきた惣菜や弁当を温めるだけで、
それ以外の調理機能は全く使っていない。
そこで温め機能に特化した単機能レンジをネットで探し、
Amazonで日立単機能電子レンジHMR-FS182Wを見つけて発注、
それが7月11日日曜日午前中に配達された。



特徴はフラット庫内、自動あたため機能で、
価格は14,800円、Amazonポイント1,000円分使用で13,800円の支払いとなった。
総庫内容量は17Lで、早速開封してみる。



更に発泡スチロールを取るとトリセツが見えた。



取り出してみるとドアに使用上の注意が書かれている。



ドアが電源の役目をしていて、開けると電源が入る。
ボタンは出力設定と時間、「スタート」と「とりけし」しかない。
シンプルだが、今の自分の使用状況では十分である。


新型コロナワクチン接種証明書アプリ

2021-12-21
テーマ:生活

 ※プライバシー保護のため、画像を一部加工しています。

テレビニュースで見たのだが、
デジタル庁から新型コロナワクチン接種証明書アプリが、
2021年12月20日月曜日に公開された。
接種証明書アプリはApp StoreもしくはGoogle Playからダウンロードできる。
しかし証明書を実際に表示させるにはマイナンバーカードが必要である。

以前、マイナポイントに釣られ(^0^;)・・・マイナンバーカードは既に作っていた。
ただ、カードを作ったものの、今まで使う機会はなかった。
身分証明書としては運転免許証を使っちゃうので、
マイナンバーカードを使うことは無かったのだ。
今回、初めてマイナンバーカードが役に立つ機会が出来た。
そこで早速Google Playからこのアプリをダウンロードする。
手順に沿って入力を進めていくが、
スマホがマイナンバーカードを読み取らない。
千葉市は対応していないのかとも思ったが、
ホームページの「よくある質問」で、
「自分が接種時に住んでいた市区町村が、
アプリでの接種証明書の発行を開始しているかどうか知りたいです。」で調べてみると、
千葉市は対応していることになっていた。
更にこのページをよく見てみると、
「その他の確認ポイント」に「設定画面から『Reader/Writer, P2P』をONにしてください。
OFFになっている場合、マイナンバーカードを読み取りできません。」とある。
そもそも“Reader/Writer, P2P”って何だ。
その下に載っていた設定方法から「NFC/おサイフケータイ 設定」に入ったら、
やはり「Reader/Writer, P2P」がOFFになっていた。
これをONにしてやってみたら5秒とかからず読み込みが出来た。
早速、表示させてみる。



 ※プライバシー保護のため、画像を一部加工しています。

氏名と接種回数、最終接種日、発行市町村が表示される。
これがどういう風に役の立つかはまだ分からないが、
今後、ホテルや航空機の利用で必要になるケースも想定されるので、
事前に用意しておくのは有用なのではないかと思う。


REI RINGONO Archive“d”30「複々々線」

2021-12-22
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/29 14:42:23

西川口駅付近の線路の様子を跨線橋から見下ろす。
左から京浜東北線、東北本線、東北貨物線がそれぞれ複線で走っている。
京浜東北線のみが西川口にホームを有し、
東北本線は宇都宮線、高崎線の愛称で駅は通過する。
東北貨物線は2001年より湘南新宿ラインに転用された。


7月14日水曜日_夕食

2021-12-23
テーマ:食べ物、飲み物

7月14日水曜日の夕食は、以前近所のスーパーで偶然見つけ、
衝動買いしたマルちゃん「黒い豚カレー焼きそば」を喰うことにした。
価格は128円で、早速包装を開封する。



開封すると「調理方法」がイラスト入りで紹介されていた。
まずはフタをほぼ半分まで開けて小袋を取り出す。



中にはかやく、液体ソース、粉末ソースが入っている。
ここに熱湯を注ぎ、フタをして3分待つ。
3分経ったら湯切り口からお湯を捨て、
そのあとフタを剥がす。



そこに粉末ソースと液体ソースを掛けてよく混ぜる。



匂いはよく知っている黒い豚カレーなのだが、
東洋水産さんには申し訳ないけれど、
個人的な感想で云うと「黒い豚カレー」は、
焼きそばよりうどんの方が合うと思う。


Happy Merry Xmas!

2021-12-24
テーマ:日記



Happy Merry Xmas.


7月15日木曜日_夕食

2021-12-28
テーマ:食べ物、飲み物

この日は朝起きた時には薄曇りだったが、
出社時間直前になって豪雨となり、
駅に行くまでにびしょ濡れになってしまった。
行きに穿いていたスラックスは帰る時になっても乾いておらず、
ロッカー内にあった別のもので帰宅することになった。
以前、豪雨でびしょびしょになったスラックスを、
会社の近くのクリーニングに出してそのままにしておいたのだ。
閑話休題、帰りに寄った近所のスーパーで乾燥ワカメを見つけ、
わかめ蕎麦を作ってみようと思った。



計量カップに適当に「ふえるわかめちゃん」を入れ、
お湯を注いで戻そうとしたら、思った以上に増えていた。



茹で蕎麦を茹でて素蕎麦を作り、ワカメをトッピングした。
確かにわかめ蕎麦は美味しいが、
それにしてもワカメが多すぎるような気もする。

教訓:増えるワカメは思った以上に増える。


REI RINGONO Archive“d”31「川口西公園」

2021-12-29
テーマ:Archive



 ※撮影日時 1999/10/29 16:39:05

駅前の放置自転車はどの自治体でも悩みの種になっていると思うが、
そのなかでもJR川口駅西口は殆ど放置自転車がない。
JR川口駅西口は駅を下りると公園になっており、
その公園を越えるとリブレという商業施設の上にマンションが建っているという、
商住近接の複合施設がある。
この公園は小高い丘のようになっており、
子供達がそこで遊んだり、
この街に集う人々の憩いの場所になっている。
そしてこの公園の優れているところは、
公園の下が自転車置き場になっている。
しかもこの自転車置き場は街の方から来ると、
殆ど坂を上ったり下りたりせずに自転車を止められるところにある。
つまり、街から見ると1階に自転車置き場があり、2階が公園になっている。
駅の改札はホームから上がって2階に改札があるので、
公園には階段を使わずに行ける。
公園に下りずに川口リリアホールの方に下りればエスカレータもあるので、とても便利だ。
公園をゆっくり下っていくと謎のオブジェもいろいろとある。
駅前に自転車置き場を作るというのはどの自治体もやっていることだが、
駅前という場所柄、土地代は高いし、
一等地にスペースを確保するのも大変で、
なかなか住民の数と同じだけの自転車置き場が確保できなかったり、
あっても5階だけになっていたり、
なかなか使い勝手が良くない。
駅前を再開発するときに、
大胆に自転車置き場を確保する発想は評価できる。
このオブジェは地下の自転車置き場に光を取り入れるためのもの。
単なるオブじゃだけではなく、
こうした経済性も考えられているところも良い。


7月17日土曜日_晩酌

2021-12-30
テーマ:食べ物、飲み物



会社の帰りに近所のスーパーに寄ったら、
「スパイシー胡瓜(小)」198円が売っていたのでこれを購入、
この日の夜にこれをつまみに日本酒を愉しむことにした。
用意したのは菊正宗の「キクマサムネ冷用酒」である。
スパイシー胡瓜は好きで、売っていると直ぐに買ってしまう。



※サイバーエージェントのブログサービス「アメーバブログ」に発表してきたものを、
 更新情報、鐵軌などを除外して原文のまま収載しました。



REI RINGONO Blog
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2022