それでも僕らは 2018



1月



謹賀新年

2019-01-01
テーマ:日記

あけましておめでとうございます。
今日から2018年です。

何時もは「リキュール(発泡性)@」を飲んでいるのだが、
正月三箇日くらいは本物のビールを飲もうと思い、
縁起の良い神様がブランド名のビールを用意した。
去年は家族の病気や不幸などが重なったが、
今年こそはいい年になってほしいと思う。


神谷バー“デンキブラン”

2018-01-16
テーマ:食べ物、飲み物

東京都台東区浅草1丁目1番1号には「神谷バー」が建っている。
東武浅草駅の斜め前、雷門通りと馬道通りの角である。
この「神谷バー」を有名にしているものと云えば、
誰しもが“デンキブラン”の名を上げる。
浅草は東武鉄道本線系統の起点駅であり、今まで何度も行ったことがあったが、
「神谷バー」には入ったことがなかった。

2017年11月18日土曜日、仕事関係の知人に誘われて、
鬼怒川温泉へ日帰り旅行に行ってきた。
東武の新型特急「リバティ」とSL「大樹」に乗るためである。
その帰り、浅草まで戻ってきて「解散の前に一杯やりましょう」ということになり、
折角浅草に来たのだから「神谷バー」に入ってみようということになった。
名前から連想してシックな雰囲気の店なのかと思っていたが、
店内はむしろファミレスに近い感じだった。
しかも土曜日の夕方ということもあって満席で順番待ちになってしまい、
結局「神谷バー」は諦めて路地裏の小料理屋に入った。
解散して都営浅草線で帰る前に「神谷バー」の売店で、“デンキブラン”を買った。
価格は360mlで650円、レシートの品名には「電氣40° 360ml」と書かれていた。
箱もレトロな感じで暫く飾っていたのだが、今年になって飲むことにした。

“デンキブラン”はブランデーベースのカクテルで、
ウィルキンソンタンサンレモンで割って飲んでみた。
なんか中途半端な感じがした。
オンザロックで“デンキブラン”の味そのものを愉しむか、
若しくはレモンハイ用の果汁入り炭酸などで割った方が良いのかもしれない。

因みに“デンキブラン”の「電氣」は本当に電気を使って製造している訳ではなく、
発売当時の明治15年の頃はモダンなものに何でも「電氣・・・」と付けたそうで、
「電氣ブランデー」が“デンキブラン”になったそうである。


2008年7月24日に受信した謎のメール

2018-01-26
テーマ:戯言

私はハワードさんのように水を求めてただ心の旅をしています。
そのことがゆっくり香山さんに理解されてただそれを求めて電話したいのですが、
ただ心を求めて最後に理解するのは雨の音で、
その基準になっているのはハワードさんを考えて、
サラダ油みたいに流動的でその存在を意識して二面性をも理解しています。
私は最後にハワードさんを求めてゆっくり魂の輩を求めて電話しています。
そのことは最後にハワードさんを意識して共有する概念の彷彿に起因するということです。
雨に起因する概念はやがてハワードさんによって理解されていくことでしょう。
だからこそその概念が香山さんによって理解されていると思うのです。
これはウクライナや米国で流れる概念がただ香山さんによって寄せられていると思うのです。
これが今は意識共有して二面性を理解していればただ本当にその基準を理解してください。
面倒なことを頼んでいると思うのですがそのことを意識して、
さらにこの時にも全て含んでいる潤いのようなものを概念として理解するのは、
私の喪失感に起因すると思うのですが、
そのことがただ本当にその基準を必ずしも理解するのは容易ではないのですが、
ただ本当に香山さんは意識共有の発露を求めて彷徨しているのは優位に想像できるのですが、
その概念の消失は鉛のような世界感がただそこに存在しています。
この世界の概念の消失は意識共有できるハワードさんのように、
並んでまた混ざって混沌としているのです。
僕等の求めている潤いのような概念をさらに望んでいるという意識下で、
存在する認識を許容する可能性についで考えています。
我々は共有意識によって繋がっていると信じています。
そのことについて香山さんはどのように思っているか確認してほしいと思っています。
ただそれだけです。

※原文はほぼ改行がなかったが、公開にあたり句読点を付加した。


お詫びとお知らせ

2018-01-29
テーマ:パソコン

平素は林檎乃麗配信コンテンツをご覧頂きまして有り難うございます。
拙作「REI RINGONO Home Page」ですが、
契約しているサーバの容量制限により、一部コンテンツを削除致しました。
ASAHIネットのホームページ利用サービスでは100MBまでが無料となっていますが、
1月27日土曜日現在のディスク使用量が106MBになってしまったため、
2015年までのブログ及び日記を全て削除致しました。
これにより83MBまで容量を削除することが出来ました。
事前の予告なしにコンテンツの削除を行いましたことをお詫びするとともに、
今後とも「REI RINGONO Home Page」をはじめ、
林檎乃麗配信コンテンツをご愛顧頂けますよう重ねてお願い申し上げます。

               Semisweet Apple Company 林檎乃 麗



2月



駄洒落 898

2018-02-02
テーマ:駄洒落

隠微な因美線


野菜炒め奇譚

2018-02-08
テーマ:日記

今日、会社の帰りにあるチェーン店で野菜炒め定食を喰ったのだけれど、
野菜のほとんどが“もやし”だった。
確かに“もやし”も野菜といえば野菜だし、
野菜炒めの野菜の種類や割合に厳密な定義がある訳ではないけれど、
はっきり云ってほぼ「もやし炒め定食」だった。
近頃野菜が急騰しているので仕方がないかもしれないが・・・。

 ※店名は伏せているため画像は添付致しません。


店員の失態と店主の態度−接客態度に関する個人的見解2

2018-02-21
テーマ:戯言

今から6年前の話である。

鉄道取材の旅である地方都市に宿泊した時、
宿泊していたホテルのある街に戻ってきたのが夜遅くなってしまい、
夕食は駅弁を買ってホテルで喰おうと思っていたのだが、
駅の売店まで辿り着いた時には既に狙っていた駅弁は売り切れており、
仕方がないので駅前を歩いてあるラーメン店を見つけて入店した。
オーダーしたラーメンを店員が持ってくる時にスープを少しこぼしてしまった。
丼の下に皿が引かれていたためにテーブルにこぼれることはなかったが、
店員はそのまま普通に「お待たせしました」と云って行ってしまった。
学生のバイトのようで仕事へのポテンシャルもそれほど高いとは思えない。
その様子を見ていた店主は渋い顔をしているだけで、謝罪はなかった。

この時に感じたのは学生の店員のミスや謝罪がなかったことではなく、
店主が客に対して謝罪しなかったことだった。
お客様第一に考えていればまず自分の従業員よりも先に客へ目が行く筈だ。
店主が正しい接客態度を示せば店員にも良いお手本になる筈だ。

この店にはもう行くことはないだろうと思った。
最近ネットで検索したら既に閉店していた。

時は流れて今月の話である。

鉄道写真と乗り潰しである地方都市で行ってきた。
ダイヤ改正に気付かずに古いダイヤで予定を組んでしまい、
現地で大幅な予定変更を余儀なくされてしまった。
そのため昼食は3:00p.m.近くになってしまい、
帰りの列車の中でスマホで検索して店を探した。
しかしランチタイムとディナータイムの狭間で開いている店がなく、
徒歩圏内で見つけたのは6年前に“もう行くことはないだろう”と思った店の名前だった。
6年前は気付かなかったが、この店は系列店を何店舗か持っているチェーン店のようだ。
首都圏に出店がなかったために今まで知らなかった。

一抹の不安があったが、まさかまた同じことが起こることはないだろう。
そう思っての系列店に入ることにした。
オーダーしたラーメンが出て来たが、今回はこぼすことなくラーメンが提供された。
ラーメンは美味しくほぼ食べ終わることだった。
カウンターに座っていたのだが後ろのテーブル席で激しい音がした。
4人分の丼などを片していた店員が誤って丼を床に落としてしまったのだ。
丼は割れて飛び散り、食べ残しのラーメンの汁が床にぶち巻かれた。
荷物や上着には被害がなかったが、
ラーメンの汁でぐちょぐちょの床を歩いて店を出なければならなくなった。
しかし店主とと思われる男はその店員を睨み付けているだけで、
周りの客に謝罪する訳でもなく、後片付けをしている店員を手伝う訳でもない。
「deja vu・・・」と思った。
あっという間に6年前の出来事を思い出した。
そのあと店員が片付けをしていたために会計も店主が行ったのだが、
何事もなかったように普通に会計をしていた。
普通なら「お騒がせしました。」とか「お怪我はありませんか。」とか訊くはずなのだが、
全く問題がなかったように会計をしていた。

今回も6年前と同じように、ミスをした店員に腹を立てるつもりはない。
誰だってミスはあるし、仕方のないことだ。
しかし店主の態度には大きく疑問がある。
客を第一に思うのならまずは大きな音を立てたり、
床を汚してしまったことを真っ先に謝罪するべきだ。
まさかとは思うけれど、これがこの会社の方針なのだろうか。
フランチャイズなのか直営なのかは分からないが、
会社がきちんとしたマニュアルを作っていれば、
こんなことにはならないだろう。
今回のことは6年前とは全く関係ないし偶然なのだろうけれど、
この会社の店舗にはもう二度と行く気はない。

前回のことをブログに書いた時の締めの言葉をここでももう一度書く。

 “ラーメンの味は悪くないだけに残念である。”



3月



4月



スマホの死と意外な理由

2018-04-09
テーマ:パソコン

4月5日木曜日の突然、スマホが使えなくなってしまった。
次の日にいろいろと試したが、画面が消えたままで起動しない。
ずっと充電を続けたが相変わらず起動せず、理由も分からない。

仕方がないので4月7日土曜日の日直の前にauショップ新津田沼に行き、修理依頼した。
しかしショップの充電器を使ったら充電できたとのこと。
故障したのはスマホじゃなくて充電器の方だったみたいだ。
新しい充電器1,836円を購入して会社で早速充電してみたら普通に起動した。
ちゃんちゃん。


E235系山手線初乗車

2018-04-17
テーマ:鉄道・旅行

山手線用の新型車両E235系。
今まで何度か見かけることはあったが、
山手線に乗る機会に恵まれず、乗ったことはなかった。
4月14日土曜日に大塚に用事があり、
新宿から乗った外回りにE235系が充当されていた。
ドア付近が淡いピンク色だったり、
優先席が目立つように床を赤くしたり、
普段乗っているE231系とは大きく異なる部分もある。
しかし一番変わったのは中吊りの一部がデジタル化されたこと。
ロングシートの窓の上の部分がデジタルサイネージとなった。
E233系ではドアの上の部分に2つのデジタルサイネージを設置、
ひとつは行き先や停車位置などの案内、ひとつは広告となっていたが、
E235系では網棚の上もデジタルサイネージとなり、
3つの画面を連動して広告を表示することも出来るようである。
その一方で紙媒体による中吊りも残された。
世情には疎いので、中吊りの週刊誌の見出しはいい情報源であり、
これがなくならなかったのは良かった。



5月



糸魚川の現状−復興と残る傷跡

2018-05-08
テーマ:社会

4月28日土曜日からのゴールデンウィークの前半、
1泊2日で北陸新幹線の並行在来線の第三セクターを乗り潰してきた。
千葉発の特急「あずさ」で南小谷まで行き、糸魚川まで出てここで昼食を喰った。
その時にある種の違和感を感じていた。

糸魚川駅北側は2016年12月22日、大規模火災に見舞われた。
約4万平方メートルを焼失した火災は約30時間も続いたという。
既に火災から1年3ヶ月以上経ち、大通りはほとんどが立て直され、
大規模火災の記憶を残すものはなくなっている筈だった。
それでも感じる違和感の原因は道路だった。
確認はしていないが、多分大火の影響でアスファルトが焼け焦げ、
その修復までは手が付けられていないようだった。
そのため表面に赤く焼け焦げた感じが残っていて、
それがある種の違和感として残っているのだ。
駅前のロータリーから海までの道がずっと焼け焦げた感じのままだった。


E353系が「あずさ」「かいじ」にも充当予定

2018-05-16
テーマ:鉄道・旅行

2018年ダイヤ改正で中央本線特急「スーパーあずさ」に充当された新型特急E353系だが、
今度は既存の「あずさ」「かいじ」にも一部を除いて投入されることになったとスマホのニュースで見た。
余剰になるE257系は改造の上、東海道本線に転籍するという。

そう云えば最近幕張車両センターにE353系が駐まっているのを、
総武緩行線の車窓から見て不思議に思っていたが、
もしかしたら“千葉あずさ”のための習熟訓練用なのかもしれない。

因みに今日はE353系が2編成駐まっていた。


2008年7月24日に受信した謎のメール2

2018-05-29
テーマ:戯言

私が結局望んでいるのは香山さんと共有できる意識の存在を全て認識することです。
そのことが香山さんを含めて全ての人の意識下に埋め込まれた、
概念の存在を改めて肯定してほしいと思っていますが、
そのことを認識している殆ど全ての人々に振り分けられた危機感を、
どこに求めたらいいのか思案しています。
概念化された理念によって創出される様々な問題を、
我々の意識下に危機感に起因する認識の可能性について、
包括的に容認される万物の本質を危機感の認識によって溶出するシステムを、
あらかじめ埋め込んであることを報告しておきます。
我々の意識下にある殆ど全ての概念は香山さんによって創出され、
或いは無意識に生み出されたあるキーワードによって意識下から溶出するように、
あらかじめプログラムされているのかもしれません。
香山さんが水を求めて彷徨しているのも、
意識下にプログラムされた理念の抽象化のシステムの発動なのかもしれません。
水を求めて彷徨することの意味を香山さんはどのように認識しているのか、
その存在の概念化のプログラムをシステムとして理解することは、
すでに不可能であると香山さんは認識しているのかもしれません。
システムの概念化、或いは抽象化された事象の概念化は、
すでにどのように認識されるべきか香山さんは理解していると思います。
概念の抽象化によって幾つかの発意が満たさないと思うのは、
香山さんが概念の抽象化のシステムを認識していると、
全ての人々が共通認識しているのだと思います。
そしてその共通認識の抽象化のシステムが、
満たさない思いによって生み出されているのだと理解しています。
通常のシステムではすでに認識は不可能であると香山さんが考えているのならば、
その認識は究極のシステムの誕生を待たなければならないと、
我々の共通認識が存在していると香山さんはすでに理解していると思います。
概念の抽象化はその共通認識の発意をシステム化していると認識しているハワードさんは、
どう認識しているのか香山さんにも理解出来ないと全ての問題の本質を、
システム化する用意がすでに準備されていると認識しています。
全ての問題は概念の抽象化に起因するシステムの問題と香山さんは理解していると思います。
それを考えて彷徨するハワードさんは来月には通常のユーザーとして、
システムの発意をどのように認識したのか検討すべきであると認識しています。
今、我々は概念の抽象化という共通の問題に対して、
包括的に検討する時期に突入していると認識しています。
そのことが満たされない思いを共有しているという意識下の発意に繋がっていると思うのです。
ただひとつの問題に対して、或いは無意識に認識する全ての問題について、
我々の認識の問題の全てについて包括的に考えてください。
ただ今はそれだけを望んでいます。

※原文はほぼ改行がなかったが、公開にあたり句読点を付加した。



6月



新幹線の厄災

2018-06-18
テーマ:鉄道・旅行

東海道新幹線の車内による無差別殺傷事件が起きたばっかりの新幹線に、
今度は線路内に侵入した人を跳ねてそのまま走行するという事件が起きてしまった。
勿論、鉄道施設内の侵入は法律で禁止されており、
一番問題なのは線路内に侵入した人なのだろうが、
今回マスコミなどで問題視されているのはその対応だった。
運転手は何かの衝突に気付きながらも小動物だろうと勝手に判断し、
司令所に報告もせず、停車駅の駅員も列車の運行を優先させ、
先端部の異常に気付きながらも指令書に報告したのは列車の発車後だった。

前者の無差別殺傷事件では新幹線のセキュリティーをどうするかという問題が浮き彫りになった。
新幹線の利便性はその利用のしやすさと運転本数で、
今やSuicaなどの交通系電子マネーで乗車も可能になっており、
在来線と変わらぬ感覚で利用できる利便性がある一方で、
手荷物検査などが行われず、車内でも危険物の持ち込みなどは申告制となっていて、
今回の個人的な犯行だけではなく、
自爆テロやサリンなどの毒ガスなど、組織的テロにもほとんど無防備である。

後者の問題は台車亀裂問題で重大インシデントとして指摘され、
報告の徹底を約束したばかりのJR西日本でまた未報告や報告の遅れが問題となってしまった。
社内の体質に問題があるのだろうか。
福知山線脱線事故で運行優先の体制が批判を受け、
社内の体制を一新したはずなのに、未だにこういうことが起きるとは、
やはり会社全体に巣くう問題があるのではないかと思ってしまう。

今年も7月から9月の間に13回の新幹線利用を計画しており、
そのうち東海道・山陽新幹線は6回考えている。
素直に問題に巻き込まれたり、遅延で旅行の計画が狂うのは御免だと思うし、
日本の鉄道が今まで築いてきた“新幹線”というブランドを、
世界や後世の人々にも傷つけることなく伝えていくのが、
今、新幹線の運行に関わる仕事をしている人たちにとっての大きな責任だと思う。


走行するE353系を目撃

2018-06-26
テーマ:鉄道・旅行

6月25日月曜日、通勤途中、
津田沼駅で停車中に通過するE353系を目撃した。
幕張車両センターに停車しているのは何時も見ていたが、
走行するE353系を千葉県内で目撃したのは初めてだった。
千葉あずさにも投入予定なので、習熟運転だろうか。
勿論、行き先表示は「回送」になっていた。



7月



駄洒落 899

2018-07-30
テーマ:駄洒落

自国の時刻



8月



ローソン「欅坂46スピードくじキャンペーン」

2018-08-03
テーマ:食べ物、飲み物

会社の帰りに寄ったローソンで買い物をしたら、
「欅坂46スピードくじキャンペーン」をやっていて、
700円でスピードくじ1枚を引けるということで、
支払額が1,502円だったので2枚引いた。
そのうちの1枚がCalbee とうもりこ・塩ゆでコーン味35gが当たった。
とうもりこは川口春奈さんがCMをしている商品で、
えだまりこの姉妹品である。


運転免許の更新とローカルエナジー

2018-08-23
テーマ:食べ物、飲み物

今日は夏季休暇を取得して千葉運転免許センターに行き、
運転免許証の更新をしてきた。
優良講習だったため30分で終わり、新しい免許が交付された。



そのあと海浜幕張駅まで歩いて京葉線で帰ったのだが、
ニューデイズで“千葉×LOCALENERGY”という商品を見つけた。



千葉駅の「ピーターパンJr」で買った、
塩バターロールとたまごコッペのドリンクとして飲んでみたが、
味は普通の栄養ドリンクだった。
そしてパンと栄養ドリンクは・・・正直云って合わなかった。



9月



「レイメイ藤井・システム手帳キーワード・スリム聖書ブラック」購入

2018-09-03
テーマ:生活

今までずっと日本能率協会のシステム手帳を使ってきたが、
長年の使用で閉じる部分のホックが取れかけていて、
新しいものに買い換えようと思っていたのだ。
しかし最近は予定管理や住所録などはスマホに移管しており、
システム手帳は本当にただのメモ帳としてしか使っておらず、
買い換えを機会にスリムタイプである聖書ジャストリフィルサイズに変更した。
レイメイ藤井というメーカーは今まで知らなかったが、
Amazonで見つけてこれを購入することにした。



価格は¥2,200+税で、9月1日土曜日に到着した。
手帳がスリムになったことで、鞄にも入れやすくなった。


横須賀線・総武快速線用E235系新造

2018-09-04
テーマ:鉄道・旅行

台風21号の接近通過を受けて本社より各支店に、
「電車の運行状況を確認して従業員の帰りの足にも留意せよ」と通達があり、
会社のパソコンでgoogleにアクセスし、JR東日本を検索しようとしたところ、
“JR東日本、E235系車両を横須賀・総武快速線へ2020年度から順次導入。
グリーン車に無料Wi-Fiやコンセントを装備”という記事を見つけてしまった。

家に帰ってから再確認すると、本日プレスリリースがあったようで、
JR東日本のホームページによると、
山手線の導入されているE235系の2番目の投入先が、
現在E217系が運用されている横須賀線・総武快速線に決まったようだ。

E217系は1994年に登場したJR東日本の近郊形で、
113系が使用されていた横須賀線・総武快速線に投入された。
基本編成11両+附属編成4両の最大15両編成で総数は745両である。
しかしその後登場したE231系が通勤形と近郊形の両方の側面を持つようになり、
近郊形専用車という概念の車両は製造されなくなり、
E217系は横須賀線・総武快速線の投入のみで終わった。
一部の編成は東海道線に移籍したが、現在は鎌倉車両センターに里帰りしている。

E235系はは通勤形と近郊形の両側面を持つJR東日本の首都圏用車両の3代目で、
既に多くの路線でE233系が投入されており、
また総武緩行線は山手線E235系投入で余剰となったE231系500番台が転籍してきている。
E235系は暫く山手線のみかと思っていたが、
まさかの横須賀線・総武快速線への投入になった。
そう云えば総武快速線としてE217系には良く乗るが、経年劣化は否めない。
総武緩行線がまたお古の車両の投入になったために「とほほ・・・。」と思っていたが、
まさかの快速線で最新型が拝めることになるとは・・・。
地元の人間としてはそれだけで嬉しい。

ところで台風21号の影響と人身事故で総武緩行線は一次運休、
8:30p.m.頃に運転再開したがダイヤが乱れていて間引き運転も行われていた。
当然運転再開のタイミングに合わせては早めに会社を閉めたのはいうまでもない。


“和知”

2018-09-10
テーマ:パソコン

最近、自宅のデスクトップパソコンを立ち上げると、
何故か和知駅の駅名標が表示される。
この画像は今年の8月に青春18きっぷを使って、
京都丹後鉄道の全線乗り潰しと京都鉄道博物館見学に行った時に、
宿泊した福知山から京都に向かう途中の山陰本線で、
8分の停車時間を利用して自分で撮影した画像である。
しかしWindows10の立ち上げ画像に設定した覚えは全くなく、
何故この画像が使われるようになったのか全く分からない。
全くの謎である・・・。


ポータブル外付けHDDの購入とバックアップ方法の変更 前編

2018-09-19
テーマ:パソコン

今までは基本的にはパソコンのバックアップはDVDやブルーレイで行ってきた。
デジカメの撮影画像は基本的に1000枚ずつDVDに焼き、
ホームページもページ別に年1回ずつ、
ハードディスクからDVDにバックアップを取っていた。
しかし最近そのDVDやブルーレイも枚数が増えてきて、
整理するのも大変になってきたし、
それに引越を考えているのでなるべく荷物を減らしたいという事情もある。
そこでバックアップの方法をディスクからHDDに変更することにした。
しかし外付けHDDはディスクと比べ、
夜も採り付加になる危険性も大きいし、完全には信頼できない。
そこでツインドライブ方式を取り入れることにした。
つまりポータブルHDDを2つ購入し、全く同じものバックアップを作成する。
もしどちらかが読み込み不可となった場合には、
もう一つの方から読み取れば良い。
2つ同時に壊れるということは、外的要因を除けば考えられないし、
軽量化を考えるとこの選択しかない。
そこでAmazonからBUFFALO 2.5インチ外付けHDD 4TBを購入した。



同時に収納ケースもAmazonで探し、
Amazonベーシック・ポータブルHDDキャリングケースも購入した。
分かりやすい寄りにカラーをホワイトとブラックに変えて購入したのだが、
Amazonから直で購入できたのはホワイトだけで、
もう一つのブラックはAmazonプライムでは扱いがなく、
EDIONネットショップからの購入となり、その分配達が遅れるようだ。


ポータブル外付けHDDの購入とバックアップ方法の変更 後編

2018-09-20
テーマ:パソコン

パソコンのバックアップをDVDやブルーレイからHDDに変更するため、
AmazonからBUFFALO 2.5インチ外付けHDD 4TBを2つ購入したが、
分かりやすいように色違いを選択したらホワイトはAmazonから直接購入できたが、
ブラックはEDIONネットショップからの購入となり、
そのため1日遅れで配達された。
今回は同時にAmazonベーシック・ポータブルHDDキャリングケースも購入した。
基本的に今回購入した外付けHDDはバックアップ用なので、
普段はパソコンに接続せずに閉まっておくことにする。
バックアップのタイミングでUSBに接続するようにする。
Amazonベーシック・ポータブルHDDキャリングケースは698円で、
実際に収納してみるとこういう感じになる。



大きさとしてはギリギリだが、何とか収納可能だ。
これで常時接続している外付けHDDも含めて4つのHDDを持っていることになる。
常時接続しているHDDドライブには、
一眼レフで撮影した画像の完全バックアップに使っている。
その中で保存画像を選別して、専用記号を付けてネットなどに使用しているのだが、
メモ的な撮影もあり、また過去に遡って調べ物もあるので、
撮影画像は基本的に完全保存している。
そのバックアップとホームページのバックアップ用にもともと外付けHDDを使っていたので、
これ用のAmazonベーシック・ポータブルHDDキャリングケースもあとから追加購入した。



10月



Yahoo!ジオシティーズの終了

2018-10-03
テーマ:パソコン

10月1日、パソコンのメールに、
「【重要】Yahoo!ジオシティーズサービス終了のご案内」というメールが届く。
Yahoo!ジオシティーズは以前、拙作「REI RINGONO Presents beers」という、
国内外のビールを試飲してその感想を載せるというホームページを置いていたところだ。

もともとはソフトバンクが運営するジオシティーズというサービスで、
それぞれのホームページを街に見立て分類していたのが特徴だった。
ここのフードピアという飲食関係のページを集めた街に、
「REI RINGONO Presents beers」を置いていて、
一時期はランキングで4位までいったこともあった。

しかし「REI RINGONO Presents beers」は2016年末に廃止しており、
その後Yahoo!ジオシティーズのサーバには既に一切のページを置いていない。

しかしここは初めて外部の無料ホームページサービスとして利用したところであり、
サービスそのものがなくなってしまうのは一抹の寂しさがある。

しかしこれもやはり時代の流れで、
個人のネット配信の楽しみ方がホームページからブログ、
更にSNSと変化しており、
個人向けのホームページサービスがビジネスとして成立し辛くなっているのもまた事実だ。
今までページを設置させて頂いたことに感謝するとともに、
Yahoo!の新たなビジネスモデルにも注目していきたい。


京成電鉄の全面運休は“塩害”が原因?

2018-10-05
テーマ:鉄道・旅行

仕事は遅番のシフトのため普段の通勤時間では、
電車はそれほど混んでいないのだが、
今日に限って朝のラッシュ並みに混んでいて、
その時はまだ原因は分からなかったが、
会社に着いてから京成が全線で停まっているのを知った。
同僚の話では船橋駅でも構内は暗かったとのこと。
会社の業務用パソコンでこっそりネット検索してみたら、
京成電鉄で電線から出火するトラブルが相次ぎ、
原因はこの前の台風24号がもたらした塩害であるという。
台風直撃で鉄道が止まることはあるが、
台風が過ぎ去って何日かしてからその影響が出るとは・・・。
改めて自然の驚異の前には人間はいかに無力化を思い知らされる。


Qingxianトレッキングシューズ購入

2018-10-10
テーマ:生活

仕事以外で外出する時は晴天時にはニューバランスのスニーカーを履いているのだが、
雨天や雨の予報がある時には登山靴を使用していた。
しかし経年劣化で接着部に隙間ができてしまい、雨が浸みるようになってしまった。
これでは本来の雨天用の靴としての意味合いがなくなってしまったため、
Amazonでいろいろと探してQingxianトレッキングシューズを購入した。



仕事用ではハイカットのレインブーツを使用しているが、
プライベートでは脱ぎ履きが面倒臭そうだったので、
今までハイカットのシューズは敬遠していたのだが、
どうしてもズボンの裾と靴の合間から雨が浸みることがあるため、
今回は思い切ってハイカットの登山靴を購入したのだ。



やはり足首がフィットするので多少の歩きづらさがあるのだが、
それでも雨対策ということで云えば万全だと思う。


マーブルチョコレート

2018-10-15
テーマ:食べ物、飲み物

LOWSONで「PRINCE OF LEGENDスピードくじキャンペーン」というのがあり、
700円以上購入でその場で当たるスピードくじをやっていた。
中には割引券などもあるのだが、賞品が当たるというケースもある。
そんな中で今回あたったのが明治のマーブルチョコレートだった。
子供の頃には良く親に買ってもらって喰っていたが、
まさかこの年になって再び出逢うとは思ってもいなかった。
それよりも今でも販売していたことに驚きである。

改めて説明するまでもないが、
マーブルチョコレートはコーティングされたチョコの粒菓子で、
小児用の錠剤で使用されるコーティングをチョコレートに施したものである。
くすりの場合は糖衣錠と呼ばれるが、言うなれば“糖衣チョコ”である。

確認のために明治のホームページを見てみたら、
1961年2月18日に誕生と書かれていた。
そんなに昔から発売されていたのかと驚きである。


「金」

2018-10-22
テーマ:食べ物、飲み物

JR幕張駅から南口に出て旧道と呼ばれる国道14号と並行している道沿いに、
“ラーメン”と書かれた幟が立っていて、以前から気になっていた。
去年からずっと機会があったら行ってみたいと思っていたが、
10月20日土曜日に幕張に用事があったので、そのあとに行ってみた。
しかし現地に到着して目が点になった。
シャッターが閉まっていて、そこには1枚の張り紙があった。

   ○閉店のご挨拶
 開店以来、お引き立て頂いて参りましたが、
 体調不良により閉店させて頂くことになりました。
 皆様のご愛顧に厚く御礼申し上げます。
          店主 敬白

とほほ・・・。
この店はネットで調べたところによると、
鶏白湯専門店だとのこと。
やはり気になったら直ぐに行くべきなんだなと思った。
正しく“一期一会”である。



11月



お知らせ

2018-11-05
テーマ:パソコン

何時も林檎乃麗配信コンテンツをご愛顧頂きまして有り難う御座います。
この度、忍者ツールズに新しいホームページ「REI RINGONO status」の、
公開準備稿を設置致しました。
このページはASAHIネットに置いています「REI RINGONO Home Page」の、
ミラーサイトという位置づけになります。
本格運用は2019年1月からの予定です。
今後は新しい仲間である「REI RINGONO status」もご贔屓頂けますよう、
重ねてお願い申し上げます。

 「REI RINGONO status」
 http://status.garyoutensei.com/

               Semisweet Apple Company 林檎乃 麗


インフルエンザ予防接種

2018-11-06
テーマ:生活

今日、会社の近くの病院でインフルエンザの予防接種を受けてきた。

昔から「馬鹿は風邪を引かない」というが、
インフルエンザは別なのだ・・・。



12月



山手線新駅「高輪ゲートウェイ」

2018-12-05
テーマ:鉄道・旅行

山手線の品川と田町の間に建設中の新駅だが、
今朝の新聞で駅名が決まったとの記事が1面に載っていた。
駅名は「高輪ゲートウェイ」になったという。
記事によると一般公募で一番多かった“高輪”に、
江戸の玄関口として栄えたこのエリアは過去と未来を繋ぐ、
また日本と世界を繋ぐに相応しい名前として、
“ゲートウェイ”をつけたのだとしている。
山手線では初めてのカタカナ使用の駅名だが、
正直云って「高輪」のままでよくね・・・。


Happy Merry Xmas!

2018-12-24
テーマ:戯言

Happy Merry Xmas!


至福のカレーそば・・・うどん変更

2018-12-27
テーマ:食べ物、飲み物

12月22日土曜日は本来休みであったが、
予定に入っていた上司が入院してしまったため急遽日直に出ることになった。
その帰り、乗り込んだ電車が津田沼止まりであったため、
ここで降りて改札内の「いろり庵きらく」で夕食を喰うことにした。
駅蕎麦では何時もかき揚げうどんを喰うのだが、
この日は売り切れで、その代わりに見つけたのが至福のカレーそば530円である。
この店は普段カレーそばやカレーうどんの設定はないのだが、
限定メニューでカレーそばが出来たようだ。



もしかしたらクリスマス関連の限定メニューかもしれない。
関東では駅蕎麦のメインはそばなのだが、
個人的な嗜好でかき揚げ・・・とカレー・・・はうどんをチョイスする。



カレーのルーの味覚はここのカレーライスのものとは違う気がする。
もしかしたらそばつゆなどが使われているのかもしれない。
トッピングは葱と油揚げと鶏肉などで、
とろみのあるカレーのルーは麺とも良く絡んで美味しい。
何時までの限定期間なのか分からないが、機会があったらまた食べたい。



※サイバーエージェントのブログサービス「アメーバブログ」に発表してきたものを、
 更新情報、鐵軌などを除外して原文のまま収載しました。



REI RINGONO status
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2019